批評05/4/22/黒川排除 (oldsoup)
 
いかと思うんだがそこのところはどうだろう。おれがいつも考えていることのひとつに形式のことがあってねぇ。例えば今述べた散文詩であったり叙情詩であったり他にも思い浮かばないけどたくさんあるわけだよね、なんつーか形式の種類が。で、ひとつの形式に収まっている作者なんかたくさんいるじゃん。この書き方イコールあの作者、みたいな。ようするにその人の? 呼吸? みたいなものが。それはいいことだと思うんだが、おまえ本当に色々ある中からひとつ選んでそれにしたのかよと考えてるわけですよいつも大きなお世話だけど。頭の中でぐにぐにしている抽象的なイメージを、ひとつの具体性を持った詩に移し替えるわけでしょ。で、詩は器だとする
[次のページ]
戻る   Point(11)