麦の声/道草次郎
韜晦(とうかい)でちらさないで
よく読み
分かろうとしますから
その訥々な心にあてがわれる
麦のような言葉で
叩(はた)いて下さい
一つも難しいことはない。一つも簡単なことはない。難しがる自分と簡単がる自分がいるだけだ。
こういう当たり前を記すと、文字として当たり前が沈着する。沈着した文字は故郷(ふるさと)になる。帰って来られる拠り所として。こんな当たり前な事情を記しながら、あなたの時間のことを思う。あなたの星の刻を。というより、主に星になれぬ刻を。
あなたは故郷(ふるさと)を忘れはしないが、今はやるべきことがあり、{ルビ故郷
[次のページ]
戻る 編 削 Point(3)