詩のしくみについて/たま
書きつづけていると死にたくなりませんか。
しいではありません。しです。
同音異語は時々、同音同語になります。それで、詩のしくみはそのあたりに隠れているような気がするのです。
詩と死を見比べてどちらを選択するか。
生きるためには詩です。
蜘蛛と雲を見比べてどちらを選択するか。
殺そうと思ったら蜘蛛です。
海と膿を見比べてどちらを選択するか。
死のうと思ったらどちらも正解です。
神と紙を見比べてどちらを選択するか。
生きるためには紙です。
さあ、もうおわかりですね。
詩のしくみ。
え? だめですか? うーん、もうすこしやさしく説明することもできるのですが、そうなると、
[次のページ]
戻る 編 削 Point(11)