ポエム派宣言3「ポエム進化形」/佐々宝砂
 



「笑われる」と「笑わせる」の強烈な対比は、『ピューと吹く!ジャガー』(週刊少年ジャンプ連載/集英社/うすた京介/現在5巻まで)でみることができます。『ピューと吹く!ジャガー』のなかには、怪しげな忍者学校を卒業して、自分のことを「拙者」と呼ぶ、暗くて地味な性格のハマーなる小者が、「笑われる」存在です。しかしハマーは、心の底から「笑われたくない」と思っています。割とわかりやすい性格をしています。一方、主人公のジャガーは、やることなすことわけのわかんないヒトとして描かれ、何を考えているかさっぱりわかりません。でもひとつだけ確実に言えることがあります。ジャガーは、自分のやることをちっとも恥ず
[次のページ]
[グループ]
戻る   Point(10)