私論・詩論・試論/……とある蛙
また、余白に何かを表現したければ、表現したいことを感じさせる言葉の選択と積み重ねが必要だと思われます。このあたりも努めて行うべきことだと思います。
およそ自分で自分の書く詩の事を難解と言う事程、馬鹿げた事はありません。最低でも自分にとってはむしろ明白なもので、優しいとは感じても難解だとは決して感じないものです。ただし、自分にとっては明白なのに、それが時代の常識とあわない場合は当然あると思いますが。
難解と考えられるものであっても、読者に理解できる何らかの表現技術は使うべきです。難解を売り物にする事はかまいませんが(これもまた自由ですが)、決して尊敬されるものではありませんし、詩や言
[次のページ]
戻る 編 削 Point(8)