
冬休みの間に唄った歌の中から
自分らしいものをチョイス。
このグループの説明文は設定されていません
ねこねこの
ねこねこによる
ねこねこのため(ではないひとのため)の
ねこねこ詩です。
ねこねこがどうしてねこねこなのかは
だれにもわかりません。
かものはしのくちばしみたいにユーモラスでエキセントリックなものをあつめてみたいと思う。僕は。
なんとなく三行なものたち
コミュニケーション
建築と詩は交差するのだろうか?
それを追求するために、ドイツ語圏の建築家のサイトを紹介していきます。
詩のサイトなのでちょっとピンと外れですが、このサイトのストック能力を利用させてもらおう ....
アレゴリックに音楽風に
ru:mに纏るあれこれ
詩の朗読・初心者の覚え書きメモです。
私が朗読をはじめたばっかりの頃に、色々な詩人さんとか演劇人の方に手ほどきを受けて、私なりに解釈した朗読のコツのようなものです。
もしこれを読んで「朗読ってやっ ....
銀猫猫のうた。
このグループの説明文は設定されていません
娘、かのん、に関わる詩、未詩
たぶんこのグループはこれっきりですが
…と思いきや、もう一編追加。
このグループの説明文は設定されていません
ひとりではけしてつむぐことのできない言葉たち
30首以上の連作短歌を登録しています。
芝居など舞台作品に関する散文
〜展開中〜
かなり私的な色合いが強いもの。
転じて、ポイントの有無を全く気にしないもの。
詩集以外の本に関する散文
美術館に関する随筆風の散文
このグループの説明文は設定されていません
テロリズムのエ―テル。満ちてくる。
作品に寄せて書かせていただいた感想文です。
共作、共同執筆、リライト、翻訳など、
他の詩人さんとのコラボです。
様々な形の死について
海の外の友へ
ことばとは何か?伝えるためにどんな苦労があるのか?宮沢賢治をとおして考えてみました。
ラヴェルです、って言わなくても分かるか…
帰るところ
home ; the place you belong
帰れないところ
1 2 3 4 5 6
0.09sec.