ポイントのコメント/作者コメントの更新ログ

la_feminite_nue(死に巫女)
[作者コメント]
ポイントをありがとうございます。結構前……6年くらい前かな、に書いた詩になります。
クーヘン
[作者コメント]
ありがとうございます。
ツ
[ポイントなしのコメント]
頷くところの多いおもしろい論考でした。
あ、、ポイントを切らしているためコメントにて失礼します(´・ω・`
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
雨と物忘れが好きです。
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
鴎が好きです。
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
廃屋が好きです。
ひだかたけし
[ポイントのコメント]
タケタケ(^O^)/
ひだかたけし
[ポイントのコメント]
美しい♪
リィ
[作者コメント]
秋葉竹さん
読んで頂きありがとうございました
---2019/09/08 14:34追記---
...
印あかり
[ポイントのコメント]
すでに綺麗なのかも、よ。
la_feminite_nue(死に巫女)
[ポイントのコメント]
「排斥される準備はあるから」の部分がとくに好きです。ただ、詩に取り込まれないように人生も楽しんでくださいね。
la_feminite_nue(死に巫女)
[ポイントのコメント]
現代詩は良いなと思わせてくれるような好きな作品でした。ありがとうございます。
la_feminite_nue(死に巫女)
[ポイントのコメント]
少しエミリー・ブロンテの詩を思い出しました。
la_feminite_nue(死に巫女)
[ポイントのコメント]
「新しい」がやはりポイントなのでしょうね。
ひだかたけし
[ポイントのコメント]
♪
la_feminite_nue(死に巫女)
[作者コメント]
>秋葉竹さん
詩(アート)の世界でよく目にするあれでしょうか……
そういうのもあるんですが...
la_feminite_nue(死に巫女)
[作者コメント]
この「件」にも複数の意味を与えているんですが、
そうですね。例えば「美」とかでも良いですし……。
...
la_feminite_nue(死に巫女)
[作者コメント]
高評価が少し意外でした。ありがとうございます。
諦めというのでもなく、地に住む者として地の歌を歌い...
クーヘン
[作者コメント]
ありがとうございます。
秋葉竹
[ポイントのコメント]
い、いいんじゃ、ないですか?脱帽です。
秋葉竹
[ポイントのコメント]
凄い!くだんって、こえ?
秋葉竹
[ポイントのコメント]
誰視点なのか、すごく気になります。
秋葉竹
[ポイントのコメント]
それでも在ったのは、さかしまな愛?
秋葉竹
[ポイントのコメント]
笑。私も、こういう詩を書きたいのですけど。難しい。
こたきひろし
[ポイントのコメント]
熱烈なファンです。次から次に美味な詩歌を産み落とせる
秘訣をお持ちになってますね。
もしかして詩人の女神のお一人なんですか?
どうぞ私にも分けて下さい。一かけらでも ....
帆場蔵人
[作者コメント]
皆さん閲覧ありがとうございます。
HAL
[作者コメント]
> レタレタ19さん、 梅昆布茶 さん、鵜飼千代子さん
ありがとうございました。
秋葉竹
[ポイントのコメント]
>おまえ、あたしを食べたかったんだろ?
思いました。
la_feminite_nue(死に巫女)
[作者コメント]
ポイントをありがとうございます。
もう古いのかもしれませんが、クワインとかクリプキとかを入れていき...
Lucy
[ポイントのコメント]
どのうたも胸にひびきました。
Lucy
[ポイントのコメント]
最終連の不思議な調べに理屈抜きでひかれました。
クーヘン
[作者コメント]
ありがとうございます。
(コメントは消去されています)
la_feminite_nue(死に巫女)
[作者コメント]
ポイントをありがとうございます。
la_feminite_nue(死に巫女)
[作者コメント]
>ひだかたけし様
あくまでも西行の力を借りて……なのですが。ありがとうございます。
TwoRivers
[ポイントのコメント]
語感がすごく素敵です。
TwoRivers
[作者コメント]
読んでくれた方、いいねしてくれた方、ありがとうございます!
秋葉竹
[ポイントのコメント]
なんか、哀しいけど、あるある、ですね。
唐草フウ
[作者コメント]
読んでくださり、ありがとうございます。
ひだかたけし
[ポイントのコメント]
la_feminite_nueさんの詩は、透徹した詩想に貫かれていますね。/
la_feminite_nue(死に巫女)
[作者コメント]
ポイントをありがとうございます。
いつも励みになっております。
クーヘン
[作者コメント]
ありがとうございます。
分かってもらえて良かったです。
鵜飼千代子
[ポイントのコメント]
わたし弄って貰いました?(笑)
内容はこたきひろしさんの詩にしては凡庸かな。
伝染すると残念なので、詩についての感想は控えます。
しっかり!
TwoRivers
[作者コメント]
読んでくれた方、いいねしてくれた方ありがとうございます。
>>森田拓也 様
コメ...
la_feminite_nue(死に巫女)
[作者コメント]
ポイントをありがとうございます。
ひだかたけし
[ポイントのコメント]
さ
とぉ
(*´・ω・`)bか
クーヘン
[作者コメント]
ありがとうございます。
笑ってもらえて幸せです。
ガト
[ポイントのコメント]
足すと偶数になるので
寄り添っているといいのではないでしょうか
ガト
[ポイントのコメント]
素敵。一生読んでいられる。
すべてをポチってしまいそうですが
怪しすぎるので止めておきます。
ガト
[ポイントのコメント]
読んでニヤッと笑ってしまいましたw
ガト
[ポイントのコメント]
優しい。
ガト
[ポイントのコメント]
素敵な詩です。
失ってはいけないものがたくさん詰まっています。
ガト
[作者コメント]
秋葉竹さん、ありがとうございます。
---2019/09/05 01:37追記---
クー...
うめバア
[作者コメント]
森田拓也さま お言葉ありがとうございます。日々、力足らずを実感しながらの詩作ですが、励みになります。...
うめバア
[作者コメント]
お読みくださった皆様、またポイントをくださった皆様、ありがとうございました
---2019/0...
うめバア
[作者コメント]
お読みくださった方、ポイントをくださった方、ありがとうございます。
森田拓也さま 長い付き合いのあ...
鵜飼千代子
[ポイントのコメント]
夢は大空を駆けるよପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ
tiki
[ポイントのコメント]
---2019/09/04 20:35追記---
そして、また、実は花を咲かすのでしょうか。
tiki
[ポイントのコメント]
---2019/09/04 20:30追記---
おのののかは、好きではない(笑)
リィ
[作者コメント]
クーヘンさん
読んで頂きありがとうございました
la_feminite_nue(死に巫女)
[ポイントのコメント]
一夜の静寂と永遠の静寂の融合のような感じで、ずいぶん昔に「宇宙的な詩」って流行りましたけれど、そうした広大さを感じさせる作品だと思いました。
ひだかたけし
[ポイントのコメント]
こたきさん、
これ、新機軸?ですね♪
---2019/09/04 15:28追記---
〉愛する人の体の『中心』に
リアルでエロチックな表現です。
la_feminite_nue(死に巫女)
[作者コメント]
ポイントをありがとうございます。
la_feminite_nue(死に巫女)
[作者コメント]
ありがとうございます。精進させていただきます。
千幸
[作者コメント]
久々の投稿。
ひだかたけし
[ポイントのコメント]
吟醸!
(コメントは消去されています)
クーヘン
[作者コメント]
森田さん
ありがとうございます。
頭も体も柔らかくして言葉を書いていきたいですね。
鵜飼千代子
[ポイントのコメント]
高齢者と、生活に必要な運転難しいです。家族に言われれば返納するとしながら、
実際はちらっと乗っていたり。
---2019/09/04 01:26追記---
わたし ....
ガト
[作者コメント]
はるなさん、ありがとうございました。
---2019/09/04 01:05追記---
梅乃...
鵜飼千代子
[ポイントのコメント]
この詩に書かれている絡まりは「菌類」のようですね。
引き受けるか拒絶するか、どちらにしろぼんやりしていたら自分にとって不本意な事になりそうと思いました。
ひだかたけし
[ポイントのコメント]
吟醸!
la_feminite_nue(死に巫女)
[ポイントのコメント]
ピアスホール、「たしかに空いてる」と思うことがしばしば。。
la_feminite_nue(死に巫女)
[ポイントのコメント]
ストレートで良いかなと思いました、
la_feminite_nue(死に巫女)
[ポイントのコメント]
中身は何でしょうね。
la_feminite_nue(死に巫女)
[ポイントのコメント]
すごい分かる気がします。
田中修子
[作者コメント]
ポイントおよびコメントを下さったみなさま、お返事なかなかできず申し訳ありません。こちら、加筆訂正した...
こたきひろし
[ポイントのコメント]
力作です。
クーヘン
[ポイントのコメント]
素敵。
クーヘン
[作者コメント]
Lucyさん
ありがとうございます。
伝わる喜びを改めて感じました。
秋葉竹
[ポイントのコメント]
そうですねぇ。ハロウィン、そしてクリスマス、そして令和最初の年越しと、なにやら思うだけで慌ただしいですねぇ。
山人
[ポイントのコメント]
お手本にしたい観察眼です。
Lucy
[ポイントのコメント]
なんかわかりますね
ぽりせつ
[作者コメント]
こたきひろし さん
コメントありがとうございます。
そうかもしれませんね、操ったり操られたり...
TwoRivers
[作者コメント]
見てくれたかた、いいねしてくれた方ありがとうございました!
坂本瞳子
[作者コメント]
丘白月さん
ポイントありがとうございます。
la_feminite_nue(死に巫女)
[作者コメント]
ありがとうございます。15年くらい前の詩、かな。それをさらに二年くらい前に編集したものになります。^...
la_feminite_nue(死に巫女)
[作者コメント]
そうですね。覚えておくべきは「あの雲」(花とかでも良いんですけれど)なのですよね。そういう雲=光景に...
ひだかたけし
[ポイントのコメント]
la_feminite_nue(死に巫女)さんらしい、
包容力のある抒情を感じました。
ひだかたけし
[ポイントのコメント]
あの雲の名前~あの雲のこと
と、覚えていられることが違ってますね
そこら辺に練習反復の意味が込められている、のかな?
興味深いです♪
la_feminite_nue(死に巫女)
[ポイントのコメント]
「夏の角」という表現が新鮮だなと思いました。
クーヘン
[作者コメント]
ありがとうございます。
ひだかたけし
[作者コメント]
最終連、若干修正しました。
唐草フウ
[ポイントのコメント]
夕焼けという時間に切り替えてもらえるような
何とも言えないのですが、なんとなくわかる気がします。
塔野夏子
[作者コメント]
どうもありがとうございます。
クーヘンさま
嬉しいです。三連目は書いているうちにふっと浮かん...
印あかり
[ポイントのコメント]
最高の叙情です。
印あかり
[ポイントのコメント]
なんたるかわいらしさ。
ホロウ・シカエルボク
[作者コメント]
秋葉竹さん
ありがとう。
鵜飼千代子さん
ありがとう。
レタレタ19さん
...
ひだかたけし
[ポイントのコメント]
ですね♪