ポイントのコメント/作者コメントの更新ログ

ひだかたけし
[ポイントのコメント]
素敵です♪
イオン
[作者コメント]
あおいみつるさん、読んで頂きありがとうございます。
子どもの反発にまるめ込まれることが多くなってき...
ひだかたけし
[ポイントのコメント]
響きます。
ひだかたけし
[ポイントのコメント]
響きます。
ミナト 螢
[作者コメント]
秋葉竹さま
おっしゃる通りでございます。コメントありがとうございました。
秋葉竹
[ポイントのコメント]
なんか、都会への憧れと恐れ、みたいなの、ありましたよねぇ。ホントは、田舎の方が絶対に優しいんですけどねぇ。
秋葉竹
[ポイントのコメント]
ハハ、おんなじです、けっこう朝書くことが多いです。
あおいみつる
[作者コメント]
森田卓也さん、コメントありがとうございます。
秋葉竹
[ポイントのコメント]
懐かしいような、切ないような、面白いような、哀しいような。いい詩だなぁ。
文字綴り屋 ひじり
[作者コメント]
秋葉竹さんへ
ポイントありがとうございました。小さなことが積み重なっていく様子を描いてみました。
杉菜 晃
[作者コメント]
ルナクさま。ありがとうございます。
kazさま。
>「蟻」「茄子」「窓」が特に印象に残りまし...
鵜飼千代子
[ポイントのコメント]
そだね〜
ひだかたけし
[ポイントのコメント]
素敵です♪
帆場蔵人
[作者コメント]
皆さま、閲覧とコメントありがとうございます。
松岡宮 様
蜂は神秘的というか、不思議な魅力が...
ミナト 螢
[作者コメント]
石村さま
素敵にコメント下さりありがとうございます。いつもより短めなせいか、集中力と持久力が並...
石村
[作者コメント]
貧しい作品に目を留めてくださった皆様に感謝致します。
ひだかたけし様、
大吟醸ごっつあんです...
石村
[ポイントのコメント]
いつも手慣れた書きぶりの作者ですが、本作は詩語と詩情の結晶度、硬度の高さがひときわ優れていると感じました。
石村
[ポイントのコメント]
鮮やかなポエジーがありました。
あおいみつる
[ポイントのコメント]
流石ですね。
うなるしかない、
綺麗で、爽やかで、
いい意味、かっこいいです。
石村
[ポイントのコメント]
全編を通じて、ある「音」の存在感が通奏低音として効いているのが印象的です。
>一輪挿しにはまぼろしですら
>花は咲かない、からの磁器は耳を吸いつけ
>羽音は吸い込ま ....
ひだかたけし
[ポイントのコメント]
いとをかし♪
石村
[ポイントのコメント]
すばらしい。
石村
[ポイントのコメント]
きれいな情景。その情景そのものが抒情であり、詩。好きな作品です。
石村
[ポイントのコメント]
「晴れ時々優しい嘘」の一句がひときわ素敵でした。
石村
[ポイントのコメント]
ただの言葉遊びなのか、それとももしかしたら凄い詩なのか。わからない。でも、この言葉たちにはたしかに強いインパクトがありました。
ひだかたけし
[ポイントのコメント]
大吟醸♪
ひだかたけし
[ポイントのコメント]
誰もが持っているリアルな記憶ですね♪
ひだかたけし
[ポイントのコメント]
いいなあ♪
藤鈴呼
[作者コメント]
ありがとう
藤鈴呼
[作者コメント]
ありがとう
- 佐白光さん,この表現に辿り着いた時の切欠は忘れてしまいましたが
大感動した事...
天鳥そら
[作者コメント]
森田拓也様
私は『大きな古時計』です。
正確に時を刻む時計は無機質で、人と相容れないもののように...
水宮うみ
[作者コメント]
自由律です
---2018/11/14 19:13追記---
鵜飼千代子さん、ありがとうございま...
ひだかたけし
[ポイントのコメント]
吟醸♪
AB(なかほど)
[作者コメント]
お読みいただき、ありがとうございます。
季節ずれてるような気がするので、神無月は消しました。
そ...
水宮うみ
[作者コメント]
読んでくれた方、ありがとうございます
森田拓也さん、こんばんは!
心の傷ですか。あまり意識し...
松岡宮
[ポイントのコメント]
蜂はたしかに魅力的
箱に耳を当てて羽の音を聴いてみたい
la_feminite_nue(死に巫女)
[ポイントのコメント]
失礼でなければ良いのですが、俳句の良さを詩というより大きな構造の中に押し広げた作品であるように思いました。
la_feminite_nue(死に巫女)
[ポイントのコメント]
作品の主題ではないかもしれないのですが、「名もなきものに名を与えようとする」というその姿勢がとても好きです。
la_feminite_nue(死に巫女)
[ポイントのコメント]
とても素晴らしい作品だと思います。自分、自分の知己、社会、それらがすべて一体になっていて、世界そのものをありのままに表現していて、詩の真髄を感じさせてくれるような作品だと ....
空丸
[ポイントのコメント]
元号は簡単に使う言葉ではない。戦争の歴史を背負っている。といって西暦の意味は何か、ということにもなるが、難しいですね。でも言葉を使うとは歴史を背負っている、と思います。
腰国改修
[作者コメント]
秋葉竹さん、お読み頂きありがとうございます。
---2018/11/04 19:58追記---
...
あおいみつる
[作者コメント]
一輪車
[ポイントのコメント]
昔はよかった。ピラミッドにも落書きされていたそうですが、
生物発生以来の普遍的なつぶやきかもしれませんね。
ヒトデとか巻き貝がつぶやいていますよ。「昔はよかった」
るるりら
[ポイントのコメント]
おはようございます。
パブリックアートをどのようなものとして捉えるかによって、パブリックアートとしての詩はあり得ているかどうかの回答は 違ってきます。
紙に書いた ....
羽根
[ポイントのコメント]
硬質な詩が良いと思いました。
佐白光
[作者コメント]
あおいみつるさん:ありがとうございます
1486 106さん:ありがとうございます
...
佐白光
[ポイントのコメント]
オレンジの雫 と 麗しい太陽の滴、この表現が生み出された時の気持ちの動き、心持ちはどんなでしょうか。生みの苦しみといいますが、無から何かを生み出すのは才能だと思います。小 ....
帆場蔵人
[作者コメント]
森田拓也 様
コメントありがとうございます。そうですね、嘘のない人生もまた面白くないように思います...
坂本瞳子
[作者コメント]
1486 106さん
ポイントありがとうございます。
---2018/11/13 22:58...
タオル
[作者コメント]
鵜飼さん
ありがとうございます(*´▽`*)
---2018/11/12 20:26追記--...
あおいみつる
[作者コメント]
空丸ゆらぎさん、ひだかさん、
お読みくださった方ありがとうございます。
ひだかたけし
[ポイントのコメント]
そうなのだ( ;∀;)
一輪車
[ポイントのコメント]
ちなみにTBSは反日売国テレビ局
田中修子
[ポイントのコメント]
つらかったり、いたかったり、その中のぬくもりのような記憶が
「清秋」ということばのなかに吸い込まれていくような感じがして
ひきこまれてしまいました。
AB(なかほど)
[ポイントのコメント]
羨ましくなるフレーズ
羽根だった指 とか 雨より暖かい とか
他にも、堪能しました。
AB(なかほど)
[ポイントのコメント]
おお
腰国改修
[作者コメント]
帆場蔵人さん、お読み頂きありがとうございます。
孤蓬さん、大吟醸ありがとうございます。励みになりま...
腰国改修
[作者コメント]
りさこさん、お読み頂きありがとうございます。
Giovanniさん、お読み頂きありがとうございます...
◇レキ
[作者コメント]
狐逢さま
注意ありがとうございます。散文カテゴリに移しました。
---2018/11/10 07...
◇レキ
[作者コメント]
犬絵さん
ポイントありがとうございます。
秋葉竹さん
ポイントありがとうございます。
...
◇レキ
[作者コメント]
犬絵さん
ポイントありがとうございます。
鵜飼千代子
[ポイントのコメント]
>失くしたものは
>清らかな意地
素晴らしいことば選びだと思いました。
JCの子育て中ですが、娘の拘り方を「わたしも思春期の頃は」と自分に引き寄せて ....
石村
[ポイントのコメント]
ポイント1つしか入れられないのが申し訳なくおもえる、贅沢な詩体験でした。そーいえば、今日の午後、散歩しているときに「秋ですね/秋ですよ」が頭の中でずっと響いてました。ふし ....
石村
[ポイントのコメント]
めさめさいいわ。
石村
[ポイントのコメント]
僭越な言い方で恐縮なのですが「うわ、こりゃ、うまいわ」と唸りながらよませていただきました。絶妙のポエジー。
帆場蔵人
[作者コメント]
皆さま、閲覧ありがとうございます。
石村 様
過分なお言葉ありがとうございます。何分、経験も...
帆場蔵人
[作者コメント]
皆さま、閲覧ありがとうございます。
あおいみつる 様
詩情を感じていただけたなら幸いです
石村
[ポイントのコメント]
ああ、うすっぺらな言葉ばかり目に飛び込んできてうんざりな毎日に、こういう実のあることばに触れると本当に清々します。有難うございます。
ただのみきや
[ポイントのコメント]
---2018/11/12 20:47追記---
空と土、天と地の対象が印象的でした。
死線を越えて辿り着く所
あるいは死を通って辿り着く所
そんな読み方をしてし ....
ひだかたけし
[作者コメント]
読んで頂いた皆さん、ポイントならびにコメントありがとうございました。
ひだかたけし
[作者コメント]
読んで頂いた皆さん、ポイントありがとうございました。
ひだかたけし
[作者コメント]
読んで頂いた皆さん、ポイントありがとうございました。
ひだかたけし
[作者コメント]
読んで頂いた皆さん、ポイントありがとうございました。
ひだかたけし
[作者コメント]
読んで頂いた皆さん、ポイントならびにコメントありがとうございました。
Giovanni
[ポイントのコメント]
なぜか、中原中也の「夏」の中の「さつぱりした」という詩句を思い出しました。
あおいみつる
[ポイントのコメント]
詩のレイアウトもいいし、
詩の雰囲気が、やはり女性らしい。
まねできないです。
あおいみつる
[ポイントのコメント]
いいですね。^^
あおいみつる
[作者コメント]
ひだかさん、羽根さん
、ポイントをありがとうございます。
お読みくださりありがとうございます...
あおいみつる
[作者コメント]
田中恭平さん、ひだかさん、羽根さん、
ポイントをありがとうございます。
お読みくださり、あり...
あおいみつる
[作者コメント]
ひだかさん、羽根さん、
ポイントをありがとうございます。
お読みくださった方々、
ありがと...
あおいみつる
[ポイントのコメント]
確かに雪は偽りといえば、
そうなるのかも知れませんね。
羽根
[ポイントのコメント]
シュールだけど、面白く読ませてもらいました。
羽根
[ポイントのコメント]
シュールだけど、面白く読ませてもらいました。
AB(なかほど)
[ポイントのコメント]
1首目に
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
動と静のコントラストが鮮やかで、
命とはあやうく、同時に力強いものだなあと思いました。
球根をうえる、という最終行に祈りのようなものを感じます。
松岡宮
[ポイントのコメント]
どっしりした良い言葉たちだと思いました
松岡宮
[ポイントのコメント]
冬の予感を秘めた空を感じました
鵜飼千代子
[ポイントのコメント]
何か心地よい言葉たちでした。( *ˊᵕˋ)❅॰ॱ
帆場蔵人
[作者コメント]
皆さま、作品の閲覧ありがとうございます。
しょだまさし
[作者コメント]
私信とコメントありがとうございます。
本日、感想のコメントに気づき
返信が遅れてしまいました...
一輪車
[ポイントのコメント]
ケッサク。
羽根
[ポイントのコメント]
ゲットーの雰囲気がある、良い詩です。
ミナト 螢
[作者コメント]
真宵さま
書いていて迷わなかったので、これでいこうと決めました。
ミナト 螢
[作者コメント]
真宵さま
それは、嬉しいですね。ありがとうございます。
R
[作者コメント]
孤蓬さん
ありがとうございます!
過去回想と完了……確かに。完了の概念が頭から抜けていました。
...
鵜飼千代子
[ポイントのコメント]
ずっと一緒だったよ、大丈夫。ପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ
羽根
[ポイントのコメント]
とても良い詩を有難うございます。
イオン
[作者コメント]
腰国改修さん、るるりらさん、読んで頂きありがとうございます。
昨今の地震で、現代は携帯電話が安心で...
あおいみつる
[作者コメント]
ひだかさん、ありがとうございます。
できるだけ、書きたいと思っています。
ポイントをくださっ...
あおいみつる
[作者コメント]
お読みかださった方、
ポイントをくださった方、
ありがとうございます。