ポイントのコメント/作者コメントの更新ログ

銀猫
[ポイントのコメント]
素敵な世界でした
銀猫
[ポイントのコメント]
いいですねー(^-^ゞ
草野大悟
[作者コメント]
皆さんに深謝です
しみまん
[ポイントのコメント]
ほんとだー!
PULL.
[作者コメント]
触業選択の自由。
09/08/2007,
"PULL. a...
アオゾラ誤爆
[作者コメント]
ありがとう
北野つづみ
[作者コメント]
未有花さん、ありがとう。
吉岡ペペロ
[ポイントのコメント]
じぶんに酔うところも忘れないクールで蠱惑的な詩やなあ
北大路京介
[ポイントのコメント]
羨望と嫉妬心が入り交じった感想(?)読後感。
6首目が好きです。
FUBAR
[ポイントのコメント]
パトライト・・・・・・
FUBAR
[作者コメント]
これほどまでのスーパースター、
今後出てくるんだろうか
緑川 ぴの さん
ポイントありがと...
あおば
[作者コメント]
- reon さま、ありがとうございます。
- 名ナ。さま、ありがとうございます。
K
[ポイントのコメント]
とても素直に
心に響きました。
青の詩人
[ポイントのコメント]
表現が好きです。
鳥というのが、全くちがったイメージを与えてくれて新鮮でした。
ヨルノテガム
[ポイントのコメント]
---2007/09/09 02:28追記---
はじめまして
凄くまとまっていて バランス感覚が
すごくいいな と感心しました
「詩とは」 という作者なりの解釈 ....
青の詩人
[ポイントのコメント]
何かをしたほうがいいんじゃないかっていうのはわかっていても、
その力は小さすぎる気がして、結局何もできない自分がいます。すごく共感しました。先の詩とセットになってていい ....
K
[作者コメント]
kiさん
ありがとうございます笑
なんか久しぶりに
鼻が痒くなるようなものを書きました笑
ki
[ポイントのコメント]
あー恋愛したい(笑
ヨルノテガム
[ポイントなしのコメント]
>スイッチを「押さない」仕事
が面白かったです ネタ帳見た感じ
ヨルノテガム
[ポイントなしのコメント]
>風景を観賞するだけならば僕は僕でお外に出る
最後らへん 後半が なんだか面白かったです
外に出る という強さは
別に言葉で表現しなくてもいいんじゃないの と ....
山田せばすちゃん
[ポイントなしのコメント]
下の句!
つかなんで短歌と川柳の区別がつかないんだろう?
ヨルノテガム
[ポイントなしのコメント]
>許されても良いじゃないか
許されても良い でいいと思います
「じゃないか」の方向性がそれ程
効果的でない気になりました
また 弱さみたいなものも感じら ....
ヨルノテガム
[ポイントなしのコメント]
はじめまして いろいろ読ませてもらいました
たくさん書いてますね 面白さを部分に少し感じましたけど
作者は それ程自分で書いた事に対して
おもしろいと思っていな ....
なかがわひろか
[作者コメント]
- 批評人さんありがとう。
- 智鶴さんありがとう。
なかがわひろか
[作者コメント]
- 瀬田行生さんありがとう。
- 石瀬琳々さんありがとう。
- 小林坩堝さんありがとう。
...
なかがわひろか
[作者コメント]
朱嘉さんマザーグースを読んでいてふと思いつきました、きっとこんなこともあったかもしれないと思って、あ...
なかがわひろか
[作者コメント]
- あおばさんありがとうございます。
- hiroさんありがとうございます
- 佐野 権太さ...
智鶴
[作者コメント]
梓 いっせーさん。
あおばさん。
ゆるこさん。
石瀬琳々さん。
未有花さん。
有難うご...
智鶴
[作者コメント]
jiruさん。
石瀬琳々さん。
緑川 ぴのさん。
有難うございます。
智鶴
[作者コメント]
わらさん。
灰野揚羽さん。
有難うございます。
智鶴
[作者コメント]
北大路京介さん。
有難うございます。
木屋 亞万
[作者コメント]
松本 涼さん、ありがとうございます。
読んでくださったみなさん、ありがとうございました。
ふるる
[作者コメント]
芙卯さん、ありがとうございました。あら〜かわいい^^
桐原 真さま、ありがとうございました。
ル...
ふるる
[作者コメント]
石瀬琳々さん
わぁ。うれしいです。
三枝フウさん
歯車、ひとつでは動かない・・・
ル...
亜樹
[作者コメント]
読んでいただいてありがとうございます。
磯自慢太郎様
二句目は個人的に会心の作だったので、...
亜樹
[作者コメント]
読んでいただいてありがとうございます。
磯自慢太郎様
毎度ありがとうございます。
五句...
吉岡ペペロ
[ポイントのコメント]
すばらしいですね
吉岡ペペロ
[ポイントのコメント]
英米文学のはじめの一ページの文句みたいでカッコイイね
吉岡ペペロ
[ポイントのコメント]
創作現場ですね
吉岡ペペロ
[ポイントのコメント]
夏の終わりをかんじちゃいました
吉岡ペペロ
[ポイントのコメント]
アメリカのロックの歌詞みたいに爽快ですね
瀬田行生
[ポイントのコメント]
いい。
好きです、この詩
池中茉莉花
[ポイントのコメント]
>飛び出した息苦しい泳いでる逝き着く先は知らないけれど
すごく共感いたしました。
瀬田行生
[ポイントのコメント]
希望は光なのかもしれませんね
空から降る
瀬田行生
[ポイントのコメント]
口語体の素晴らしさに気がつかせてくれました
しみまん
[作者コメント]
楓音さん ありがとー!
自由形って何なんだろーって思って書きました。
---2007/09/0...
しみまん
[作者コメント]
<おまけ>
女って有料なんだ昔から
聞いているふりを察して下さいな
「とりあえずビ...
ゆうと
[作者コメント]
ありがとうございます。
≫ 蒼穹さん
うれしいです!
北大路京介
[ポイントのコメント]
3,4連目にかけて(というのでしょうか) 好きです
ふるる
[作者コメント]
銀猫さん
この感じ、毎年ですねー。
ある・たりぽんさん
ありがとうです
三枝フウさん...
唐草フウ
[ポイントのコメント]
名前の由来が入ってる?
ワン→one ピース→peace
裏拍をとって生きてゆく者の窮みです。
唐草フウ
[ポイントのコメント]
さみしいかんじ。なつのおわり。
木
[ポイントのコメント]
詩の印象から、空を、とても純粋な気持ちで見上げている、と感じました。
いつか必ず飛び立てる日がくるのだと思います。
唐草フウ
[作者コメント]
砂木さん どうもありがとうございます。こころはなかなか・・つなげにくいかもしれないですね、泣(ノД<...
木
[作者コメント]
青井茜さん、コメントしてもらっててとても嬉しいです!自分としてはちょっと勝負したつもりでした。 これ...
狩心
[ポイントのコメント]
詩じゃないと思うけど・・・笑えたんでww
っていうか、よく見つけましたねww
こうや
[ポイントのコメント]
すごくわかる。
渡 ひろこ
[作者コメント]
石田圭太さん、ありがとうございます。そうですね、これはかなり昔に書いたものです。
5or6さん、あ...
(コメントは消去されています)
(コメントは消去されています)
藍静
[ポイントのコメント]
けっこう 好きです。こういう感じ。
藍静
[ポイントのコメント]
最後でひねって着地した?
はなびーる
[作者コメント]
真山儀一郎さん、ありがとうございます。
パイプさん、ありがとうございます。
---2007/09...
PULL.
[作者コメント]
ぼくは生殖器。
09/08/2007,
"PULL. ak...
藍静
[ポイントのコメント]
そうなんだ。そういうものなんだなって
思わず話に入り込んでしまいました。
藍静
[ポイントのコメント]
けっこう せつない。
藍静
[ポイントのコメント]
わかる。
藍静
[ポイントのコメント]
こういう回顧的な作品、結構好きです。
暗闇れもん
[ポイントのコメント]
ほんとに
A-29
[作者コメント]
ご着目ありがとうございます。
A-29
[作者コメント]
ご着目ありがとうございます。
FUBARさんへ。ええ、四切れ入りでしたので、みな食っちまいまし...
暗闇れもん
[作者コメント]
真山義一郎サマ、ありがとうv
はらだまさるサマ、ありがとうv
終サマ、ありがとうv
暗闇れもん
[作者コメント]
皆様、ありがとvv
つなりサマ、ふふふ、ありがとvv
たりぽん(大理 奔)
[ポイントのコメント]
うん!
yo-yo
[作者コメント]
読んでいただき、ありがとうございました。
風音
[作者コメント]
>みなさま
読んでくださってありがとうございます。
風音
[作者コメント]
>みなさま
読んでくださってありがとうございます。
いつか飛びたてる日が
くるのかな...
北大路京介
[作者コメント]
読んでくださって、ありがとうございます m(_ _)m
FUBAR
[ポイントのコメント]
四切れ、
ですか・・・・・・
モーヌ。
[ポイントのコメント]
HNの由来が書かれていて...
煉獄を巡るような時が
過ぎました。
哀詩
[ポイントのコメント]
すきです。
哀詩
[作者コメント]
ありがちょごぜっす!
大村 浩一さん、
・・・哀しみの向こう側・・
(調べてみた)
...
モーヌ。
[作者コメント]
読んで下さった方に、感謝します。
そんなことは皆どうでもよいのだった
ただある壮大なもの...
FUBAR
[作者コメント]
曲名は、
ご勘弁を
蔦谷たつや さん
嵩麻呂 さん
緑川 ぴの さん
ポイントありがと...
灯兎
[ポイントのコメント]
メタファーとしての色の使い方が上手いと思いました。
灯兎
[ポイントのコメント]
言葉の均衡具合が良いです。
灯兎
[ポイントのコメント]
必然にまみれましょう。
秋也
[作者コメント]
鞘夏さん ポイントありがとうございます
楓音さん ポイントありがとうございます
度会沙生さん...
灯兎
[ポイントのコメント]
切なさがずっと奥に伝わってきて気持ちいいです。
灯兎
[ポイントのコメント]
最後の1行が好きです。
過去は美化された今だと思うのですがどうでしょうか。
灯兎
[ポイントのコメント]
感傷に浸りたくなりました。
ヨルノテガム
[ポイントなしのコメント]
文字上の異空間が指示器の右を左に曲がる
あたりから感じられて 少し面白かったです
口に出して右です というのも面白いです
後はよくわからん景色が続きますが
読 ....
ルナク
[ポイントのコメント]
内容も視覚効果も抜群です。
灯兎
[ポイントのコメント]
それぞれの連の2行目までに惚れました
久遠薫子
[作者コメント]
読んでくださってありがとうございます。
くるす.why
[作者コメント]
わらさん いつもありがとうございます^^
山中 烏流
[作者コメント]
ゆるこさん>>そっと消える儚さを添えて。 ありがとうございます^^
モーヌ。さん>...
Rin K
[ポイントのコメント]
冷たさが、聴こえてくるようです。
渡 ひろこ
[ポイントのコメント]
複雑な乙女心☆
これも乙女の秘密♪
Rin K
[ポイントのコメント]
無人駅が好きです。