ポイントのコメント/作者コメントの更新ログ

西平よしゆき
[作者コメント]
誰か、愛のポイントを(笑)。
---2007/08/14 10:26追記---
>laver...
ふるる
[作者コメント]
まおん様
ありがとうございます。うれしいです。
---2007/08/12 22:30追記---...
砂木
[ポイントのコメント]
あつい
ki
[ポイントのコメント]
なみだが…
ki
[ポイントのコメント]
ああものすごくわかる
たちばなまこと
[ポイントのコメント]
現在(いま)のも、あることを願います。
たちばなまこと
[ポイントのコメント]
はじめての言葉…。
西平よしゆき
[ポイントのコメント]
美しい。
西平よしゆき
[作者コメント]
誰か、愛のポイントを(笑)。
---2007/08/14 07:29追記---
>kiさん
...
西平よしゆき
[作者コメント]
誰か、愛のポイントを(笑)。
---2007/08/14 07:27追記---
>kiさん
...
哀詩
[ポイントのコメント]
最後がすきです。
ki
[ポイントのコメント]
かわいい
モーヌ。
[作者コメント]
読んでくださった方に、感謝します。
名ナ。さん、ありがとうございました。
イチカワナツコ...
モーヌ。
[作者コメント]
読んでくださった方に、感謝します。
苺蝶 梓 さん、ありがとうございました。
...
秋桜
[作者コメント]
閲覧どうもありがとうございますm(u_u)m
青井 茜さん 私たちは書く。
ありがとうござい...
服部 剛
[ポイントのコメント]
懐かしくてほのぼのする感じです。
朗読でも聞いてみたいなぁと思いました。
片野晃司
[ポイントなしのコメント]
私の間違いで一時的に「カテゴリ違い」ということで非表示になっていました。大変申し訳ありませんでした。
秋桜
[作者コメント]
わらさん ありがとうございます。
PULL.
[作者コメント]
マグロ退治の午後。
08/14/2007,
"PULL. ...
乱太郎
[ポイントのコメント]
いいな、これ^^
とうどうせいら
[ポイントのコメント]
とてもおもしろかった。
最後までイカがされるがままだったのが、特に。
FUBAR
[ポイントのコメント]
おうっ!?
某ゲームみたい
とうどうせいら
[ポイントのコメント]
こんなしあわせそうな詩を読むと、
なぜかわたしがポイントしたりしていいのかちょっと迷ってしまうことがあったりします。
でもいいものは、いいから。
FUBAR
[ポイントのコメント]
おり方、
忘れてしまった
むぅ・・・・・・
とうどうせいら
[ポイントのコメント]
ひらがなへの開きかたが、すごくじょうずだと思いました。
わたしは最近ひらがな詩れんしゅうしてるけど、
これ読んでまだまだ精進だなあと思いました。
後半の牛の描写、体 ....
西平よしゆき
[作者コメント]
誰か、愛のポイントを(笑)。
---2007/08/14 04:39追記---
> 麻里乃さ...
FUBAR
[ポイントのコメント]
ハゲオヤジ、
うん・・・・・・
FUBAR
[ポイントのコメント]
なんかちょっと不気味っす
FUBAR
[作者コメント]
決して、
裸エプロンを夢見ているのではありません
南翔鎮 さん
嵩麻呂 さん
北大路京介...
とうどうせいら
[ポイントのコメント]
勝手に父子家庭なのかなあとか思ってしまいました。
ねこの死体と2人の置かれているなにか淋しそうな状況が、
生きているなと思いました。さりげなくうまい。
とうどうせいら
[ポイントのコメント]
いいっすね。ちょっと鼻にツーンときました。
とうどうせいら
[ポイントのコメント]
まったく同じ状態ですとはさすがに言わないけど、
似たような気分だったので和みました。
だきしめながらころすとはなんかいい表現だなと思いました。
「わたし」は、か ....
とうどうせいら
[ポイントのコメント]
うんうん。と、うなずく。
とうどうせいら
[ポイントのコメント]
最近のとは作風がまた違って、切なくてかわいい。
とうどうせいら
[ポイントのコメント]
最後の4行すごい好き。
葉流音
[作者コメント]
バラの少女様
そうですね。ストレートです(笑)
ありがとうございます^^
悠詩
[ポイントのコメント]
クリア感がいいなと思いました。
悠詩
[ポイントのコメント]
光に向かっているところを思い浮かべました。
悠詩
[ポイントのコメント]
じんときました。
悠詩
[ポイントのコメント]
ストレートな言葉がきました。
しゅう
[ポイントのコメント]
くっきりした人の影を見ると反射的にヒロシマの焼き付けられた影を思い出して、ああ、うーん、違うよねこの影は、でも生きてる証って重力に縛られてるのかしら、やっぱりとか感じまし ....
長谷川智子
[ポイントのコメント]
八月三十二日、なつかしいことばに何かがゆるんだ感じ。
長谷川智子
[ポイントのコメント]
絵がうかんできました。
鏡文字
[ポイントのコメント]
あ、だめだこういうの、だめだめ、と思いつつ、フィクションにのろわれる
鏡文字
[ポイントのコメント]
いや、カーテンにプリントしようよ
風音
[作者コメント]
>みなさま
読んでくださってありがとうございます。
確かに俳句でした。すみません。
...
風音
[作者コメント]
>みなさま
読んでくださってありがとうございます。
鏡文字
[ポイントのコメント]
モルフォもきれいですよ
風音
[作者コメント]
>みなさま
読んでくださってありがとうございます。
>望月 ゆきさま
同じよう...
鏡文字
[ポイントのコメント]
ソープオペラって個人的に気になる言葉です
風音
[作者コメント]
>みなさま
読んでくださってありがとうございます。
>しゅう。さま
見ていたら...
鏡文字
[ポイントのコメント]
いいなあこれ。手にアリが群がってたりしないといいけど
風音
[作者コメント]
>みなさま
読んでくださってありがとうございます。
風音
[作者コメント]
>みなさま
読んでくださってありがとうございます。
しゅう
[ポイントのコメント]
さらーって読んで(失礼)あれ、いつの間にか何か人間と機械すり替えられちゃったよ!!もう一回最初から!!みたいな…すいません(笑)
学校の工場化はずいぶん昔から言われてき ....
風音
[作者コメント]
>みなさま
読んでくださってありがとうございます。
>橘 鷲聖さま
JCBギフ...
高橋良幸
[ポイントのコメント]
「夜編む 陸橋にて」にやられました。
壺内モモ子
[作者コメント]
キスの感覚を例えるならば、アボカドかな・・・と思いました。
でも、アボカドではキスにはちょっと遠す...
鏡文字
[作者コメント]
六崎杏介さんに頂いた詩集の感想文です。
先に謝っておきます。
こんなしか書けなくてごめんなさい
...
たりぽん(大理 奔)
[作者コメント]
僕の好きな京都は、化粧をすべて落として、僕だけに見せる染みのように進行形の。
ケンディ
[ポイントのコメント]
こんにちは。はじめまして。
腐るものから美しさを溢れかえらせる
発想に感動しました。
また表現がすごく綺麗です。
最後の月は、油絵の月をイメージしてみましたら、
....
渡 ひろこ
[ポイントのコメント]
>感情を長くのばす
という表現がいいですね。
頼りたい牛のような大きな人に・・
山田せばすちゃん
[ポイントなしのコメント]
かっこいいんだよ、なまじかっこいいがゆえに
>>少女に精虫をとどろわせたいという欲動
おそらくは誤記だと思われるこの一句が目立って間抜けに思えちゃうん ....
乱太郎
[ポイントのコメント]
ポカリを飲んで
ぽかり^^と、この一行あるだけで
現実感がでてきた。そう思いました。
千月 話子
[作者コメント]
岡部淳太郎さん、明楽さん、霜天さん、薔薇さん、湾鶴シュフさん、
なそサン、ぐらすサン、青井 茜さん...
吉岡ペペロ
[ポイントのコメント]
こういうのが詩なんやろな
俺のとは格がちゃうよなあ
青色銀河団
[ポイントのコメント]
すばらしい
木屋 亞万
[作者コメント]
石瀬琳々さん、ありがとうございます。
ツナさん、ありがとうございます。
乱太郎さん、ありがとうご...
蒼穹
[ポイントのコメント]
タイトルも素敵
砂木
[ポイントのコメント]
あまーいかんじがします
石瀬琳々
[ポイントのコメント]
全歌、すてき。
山本 聖
[ポイントのコメント]
せつない。せつなすぎて、素直すぎて、鐘の音のように静かに心に響く。
ワタナベ
[作者コメント]
collectorさんへ。
その見方こそ視野狭窄といわざるを得ない。
なぜなら貴殿の反論のベース...
池中茉莉花
[作者コメント]
読んで頂きありがとうございます。
ゆうと
[作者コメント]
英語に自信がない…。
---2007/08/13 20:27追記---
ありがとうございます...
池中茉莉花
[作者コメント]
お読み頂きありがとうございます。
愛心
[作者コメント]
悠詩様ありがとうございます
michi-yo様ありがとうございます。お褒め頂嬉しいです
ペポパン...
モーヌ。
[ポイントのコメント]
静動のコントラストが
おもしろかったです。
モーヌ。
[ポイントのコメント]
ひっそりと夜の現象たちの
謝肉祭のような火曜日...
唐草フウ
[ポイントのコメント]
うし〜
楠木理沙
[作者コメント]
まだまだ稚拙ですが、こういう詩が書きたかった、こういう感情を表現したかったんだと、私自身が強く思えた...
秋也
[作者コメント]
ポイントありがとうございます
あゆの ひより
[作者コメント]
ともさん いつもありがとうございます
森下 流華さん いつもありがとうございます
---2...
青井 茜
[ポイントのコメント]
あ、好き。
掛け値なくそう思いました
逢坂桜
[作者コメント]
「砂」一作目です。
「砂」ときいて、最初に思い出したのは「一握の砂」でした。
・・・で、唐突...
小原あき
[ポイントのコメント]
わたしはあなたの詩を認めてます♪
大覚アキラ
[作者コメント]
頭ん中身をキーボードに叩きつけるように。
FUCK。そしてFIGHT。FIGHT FOR YOUR...
ヨルノテガム
[作者コメント]
批評禁止ではありません
あおばさん いつもどうも
また 感想お返しさせてもらいますよ
...
大覚アキラ
[ポイントのコメント]
◎
乱太郎
[ポイントのコメント]
ぽろぽろと・・・。
tonpekep
[作者コメント]
たくさん。どうもありがとう。
あるたりぽんさん。どうもありがとう。あざはときどき痛くなる?(笑)
...
乱太郎
[ポイントのコメント]
牛と友達になりたくなりました。
快晴
[ポイントのコメント]
2節目が秀逸と言うか好きです。
水町綜助
[作者コメント]
読書感想文のようなもの
銀猫
[ポイントのコメント]
「大切なものは目に見えないんだよ」
なんて一節を思い出しました。
誰もが知っていても描けない詩ですね。
もののあはれ
[作者コメント]
皆さんどうもありがとうございます!
じゃんじゃっく
[作者コメント]
確かにものすごい角度ですね。
昇るのに失敗したらそのまま
地獄に落ちそうだ。
xxxx...
じゃんじゃっく
[作者コメント]
それは
きっと
なにかの
おわりの
よかんです。
ぺっと
すてち...
じゃんじゃっく
[作者コメント]
そういうハナウタも好きですよ(笑)
黒人の女性みたいに堂々と歌うのもすごいけど♪
昔は日...
望月 ゆき
[ポイントのコメント]
同じような経験があります。