廃人がポツリとつぶやく部屋5[941]
2007 02/23 20:50
「ま」の字
音楽は生だった
詩は死だった
ずっとそうだった
ときに
詩の中で生きた
びゅうびゅうと風ばかり聞こえ
飛んだ
ときも
死の影は濃く
わたくしの くろい影が
地を往くまでもなく
落ちることは飛ぶこと 飛ぶとは落ちることと
それきりの中断だった
囁かれた大脳 睡魔 虹
丘陵地の向こうへとはしり去るひと
もえたぎるよろこび きえさるもの
音楽は生
だがさびしきは思考のみもたらすオンコの木
皺びた赤い実のごとくひかる
固定への希求