雑談スレッド4[131]
03/28 00:56
白糸雅樹

ふぃおさん、こばんわ。

 うみ。失業時に役立てるかどうかは別問題として、小学校で植木やさん知識を身につけるというのはいいですね。家庭科みたいに男女必須にしよう!
 岩城宏之って指揮者が、オーストラリアに住んでいると、元社長さんが、元社員の家へ植木屋として訪れて、「あれ、社長、おはようございます。元気そうですね」「やぁ、おはよう。君も元気そうだね」って挨拶を交わして、元社員はさっさと社長置き去りに出勤してしまって、植木屋さん仕事終えた後は、社員の若いカアチャンは規定の料金ぷらすチップを渡し、元社長さんはすたすた帰る、ってのがありましたが、そういうのがいいですね。
 でもそうなる為に必要なのは、やはり小学校の必須科目ではなくて、植木屋さんになるのが好きなおじさんの存在(おばさんでもいいけれど)でしょうね。
スレッドへ