夢を見たら書き込むスレ[356]
2005 01/01 09:52
辻野克己

病院に父(志村けん?あやふや)の見舞いに行く。なにやら持ち込みが禁止で色々取り上げられる。計算機が必要らしい。父は研究者でメモを見せて、計算したいみたいな。
いつのまにか殺人事件の跡地にいる。和式の屋敷(トイレじゃなくて)。五人ぐらいの名前が欄干(上のほうね)に書いてあって、数字もある。気になる。やっぱり何か計算が必要らしいけど、何度やっても計算できない。
で、草原にいる。近くに崖がある感じ。十数人の生徒(?)が何やら殺気だって暴れている。何かを追っているような?ここでこんな風に殺人が起きたみたいな金田一的推理風景?で、修学旅行みたいな雰囲気にいる。三人の中にいる。楽しい感じ。知っている顔はない。写真を撮っている。ムービーとかあって、携帯?でやってるのかな。
で、帰る段階の模様。ふと、写メールが入ったような。見るとさっきまで遊んでたやつの血だらけの顔。あ、死んでるって思う。何か、時間的におかしいなと感じる。さっきまでそこにいたのに。時間的トリック?みたいな違和感。で、探す。いた。首だけ。ふーん。
って思ってると、近くのちょっとした花壇(花はないけど)に死体が四つぐらい。
で、女の子の声が聞こえる。「お金持ってるヤツばっかじゃん」で、見るとスコップを持った男の生徒がいる。あ、コイツがやったんだ。二人の生徒(遊んでたやつ)が加わってスコップを取り上げようとする。殺気立ってる。自分がスコップを持つことになる。「そのスコップ危ないのよ」また女の子の声。スコップを見ると何だか鋭利なナイフのよう。確かに危ない。殺し合いを止めたいけど自分以外がスコップを持つと自分を含めて危ないと思って、スコップを振り回して皆を遠ざけようとする、あ、すれちがってる、悲劇の予感だ。って客観。近づこうとするヤツの内、二人がケガする。腕とケツに切り傷。振り回しながら後ろを向くと道路で、歩行者信号は青。そうだ、逃げようと思う。ガードレールを越える。(終わり)
スレッドへ