なごみ喫茶(4th season)[166]
2005 11/07 21:29
ふるる
こんばん。
学校で、絵本を読むボランティアをしているのですが、日本の昔話って
面白い〜と思ったり。
梨は「ずっぽり」もいで、人は「げろり」と呑まれ、刀は「びらり」と抜く。
妖怪の話もありました。
「めっきらもっきらどおんどおん」というの。
妖怪と一緒に遊ぶお話でした。
梅昆布茶のも。
sage
スレッドへ
前
後