多様化する倫理観[622]
2005 05/19 13:11
佐々宝砂

この文章は、会員番号1657さんにあてたものではなく、ひとりごとでもなく、ここにくる何人かの人たちに読んでもらいたいと思って書きました。私がしばらく前から考えていたことです。

児童ポルノが禁止された背景を詳しくは知りませんが、私の理解しているところでは、日本製の実写児童ポルノ映像が海外に多く輸出され、対外的な顰蹙を買ったのが児童ポルノ禁止法制定の直接のきっかけだったはずです。そして、児童ポルノ禁止法の制定理由は、実写映像を撮る過程において必然的に起きる児童虐待を防止するためです。児童ポルノによって小児性愛者と児童虐待が増えると困るから制定されたのではありません。児童ポルノ禁止法が実写映像を禁じたものでありアニメ・イラストを禁じたものでないのは、普通の読解力のある方が同法を読めばおわかりになるはずです。このことについては、すでに私と山田せばすちゃんが指摘しています。アメリカ等児童ポルノに関して非常に厳しい国であっても、CGの児童ポルノ的表現は違法ではないと裁判判決が出ています。私が「たかがイラスト」という言い方をしたのは、現時点での児童ポルノ禁止法制定理由に基づいて考えた場合、児童ポルノ的表現のイラストは同法に全くひっかからないからです。現在、児童ポルノ的表現と実写児童ポルノを同列に考えることはできません。実写でない児童ポルノ的表現は、日本において違法ではありません。

ま、違法でなきゃやっていいかというとそれもまた微妙に疑問ではあります。現在、カンボジアなどの貧困国の多くで児童売買春が現実に行われています。日本の法律を遵守したうえで小児性愛を実行したければ、金を貯めて海外に行って子どもを買うという方法もあるのです。私はそれがいいことだと思いませんが、日本で法律を破るよりは賢い方法だと思います。また、倫理のうえでいちがいに悪だと決めつけることもできないと思います。日本人のロリコンに買われなければ飢えて死んだであろう子ども、というのがいないとは言えません(しつこく弁明しないといけないのがどうも面倒なのですが、私は別にロリコンを支持していませんし、児童ポルノ的表現を好むものでもありません)。

ところで、私じゃなくても予想できると思うのですが、近い将来、CGは、実写と区別がつかないほどリアルなものになるでしょう。現在既に、合成によるとんでもない映像がけっこう出回っています(児童ポルノ的表現に限らず、障害者たとえば四肢切断者相手のポルノ表現、リアルな殺人を思わせる残酷表現などがあります)。技術の向上により、児童ポルノ的表現と実写児童ポルノの区別は、意味をなさなくなると考えられます。

また、これは近未来の話になるかもしれませんが、バーチャルリアリティーも非常に精密なものなってゆくと考えられます。以前、山田せばすちゃんと、バイブをパソコンにつないでうんぬんとゆーバカ話をしたことがありますが、冗談ではなく現実にそういうことが可能になってゆくと思います。余談ですが、80年代に、AVのあえぎ声と大人のオモチャを連動させる機械を作ったバカがいたそうです。それをちょっと進歩させればバーチャルセックスになります。遠からず、誰かがバーチャルセックスを可能にするでしょう。技術的には意外と困難でないはずです。今世紀末くらいには、マンガの「DOLL」みたいな存在が出てきたり、児童の姿形をした動物ができたりして、児童売買春禁止が意味をなさなくなる可能性すらあります。

そのように考えたうえで、私は、おそらく児童ポルノ禁止法は禁止の幅を広げ、実写でない児童ポルノ的表現をも規制する方向に動いてゆくだろう、と予測します。でないと世の動きに絶対対応できません。しかし児童ポルノ禁止法が規制の幅を広げたところで、まだまだ技術の進歩に追いつかないでしょう。

おそらく私たちには、新しい倫理が必要なのです。空想的に過ぎるとお笑いになりますか? しかしすでに、クローン・代理母・臓器移植・人工授精・試験管ベビーは現実のものです。半世紀前、それらはみな空想上のことでした。児童ポルノと児童ポルノ的表現を禁止することはさほど難しくありませんが、技術の向上を禁止することはできません。可能だと考えられることは、いずれ誰かがやってしまいます。だから私はこのうえなく真剣に書いています。私たちには新しい倫理が必要なのです。

今はまだ、インターネットの黎明期であると思います。しかしやがて、幼い頃からインターネットにさらされて成人した人間が登場してきます。インターネットが人格の形成にどんな影響を与えるかの検証は、まだできません。これからやらねばならないことです。インターネットが人格形成に与える影響の研究は、不充分なものとはいえ、バーチャルリアリティーが現実化した世界における倫理の形成のための準備となるでしょう。
#なんで翻訳口調の文章になったのだろう・・・自分でも謎。思い切り蛇足。なにげなく、sage
スレッドへ