多様化する倫理観[410]
2005 05/07 01:23
ρ(=$ω\)ノ さぃきょぅ

>>407 佐々
今回は煽らないので構えなくていい。

気分が良いので、気まぐれに慈悲の心を発揮して、
「これは否定したい!」に目を通した上で、忠告でも、脅しでもなく、
一つ助言をしておこう。

オレと会話を成立させたく無いんなら、たとえレスアンカーがオレに向いていなくても、
オレの名前が出ているレスへのレスや、オレの名前を出すようなレスは控えるべきだ。
オレはどんな方向からでも、それに対して“煽る”“罵倒する”“イチャモンをつける”事が可能だ。

オマエがそれらのレスを「しなければ安定しない」という状態であったとしても、
それは一時的な安定に過ぎず、オレとの会話が成立した時点で、
得られたもの以上に(カウンターで一層)不安定を招くのでは無いか?
それを心に留め、どうしても書かずにいられないのなら、
オレの目に触れない場所(My Document推奨)に思う存分書く事を勧める。

きまぐれはそう度々おこさないからそのつもりで。#オレ好みのイタイレスがたくさんあった日で得したね。
スレッドへ