詩ヌマデアイ詩テ[211]
2016 03/27 21:54
るるりら

渚鳥さん こんばんわ。

私の中学のときの国語の先生も、美声でしたよ。NHKのアナウンサーになりそこねた人でして、放送部顧問。そして、わたしは 当時は放送部員でした。
当然 色々、暗唱させられました。

ゆくかわのながれはたえずして(とか)
春眠暁を覚えず(これも、朗々と声だしすると、最高に 気分が良いです。

みんなの歌という番組は、谷山浩子さんという私にとって神様みたいな方も歌っておられるので、神様だらけの場所だと わたしは思ってます。

考えてみると子どもの頃は、詩が詩作品として響いてなかった気がします。
童謡が、最初の詩だと思います。音楽と同時に 詩が私の中に定着したんだと思います。

あと、余談になりますが文極で 渚鳥さんのハンドルの変化を読みました。実は、小学校のときの私のあだ名は『オバチャン』だったんですよー。笑。。それに、るるりらという名前を付けた日に、私はカワセミを見てるんですよー。だから あの瑠璃色の鳥と、渚鳥さんのハンドルが関係してたの、わたしは なんだかとても 嬉しく感じたんですよー。
スレッドへ