園芸・ペットスレッド[33]
2005 01/29 11:39
チアーヌ

>鏡文字さん
猫は冷めない湯たんぽ!そうですよねー。前に飼ってた猫は夜中お腹の上に上がってきて。かわいいやつでした・・・。お風呂にも一緒に入るやつでした・・・。
冬はあったかくていいんだけど、夏はけっこう「あっちいけえ」状態でした(笑
>オリコさん
アクアリストさんですね!いろいろ教えてください。
エビって動きがかわいいんですよねー。ビーシュリンプ飼いたいんですけど、エビは水質の変化に弱いから、すぐに☆になっちゃうとかわいそうだなーと思って、なかなか・・・。でも、今度一匹くらい入れてみようかな。
わたしのうちのベランダには小さなビオ鉢があるのですが、そこではミナミヌマエビが100匹ほどに増え大繁殖してます。
ヤマトは大きいので見ごたえがありますね。
圭ちゃん・・・。かわいい名前ですね。
いつかショップのお兄さんと、エビの話などしながらデート・・・できるといいですね、応援してます!
>夜想人さん
うんうんわかりますー。わたしもアロワナとかレッドテールキャットとかガー、飼ってみたいです。が、スペースの問題があるので、今はムリです・・・。
やっぱり50センチ以上になる魚を飼うのは、気合がいりますね!
でも、そこまでいってしまったら怖いものなし・・・なのかなあ。
明日、子供つれて水族館へ行く予定です。楽しみです。
>ベンジャミンさん
アロワナのごはん、かえるでしたか!知り合いのうちでは金魚でした。そう、エサのことが結構大きいんですよねえ・・・。
わたしはしばらく前に「アフリカウシガエル」飼いたくてたまらなかったんですけど、エサがマウスと聞き・・・・。あきらめました。
>明楽さん
アケビ、しばらく前にネットで売っていたので、欲しいなあーと思ったのですが、つるの問題があるかなあと思ってあきらめたのでした・・・。数年かかるのですか、かなり大きくならないと実はならないのですねえ・・・。
山の斜面で鹿を放し飼い!見てみたいー。かもしかですか?うちの実家の側の山にはかもしかがいて、時折姿を見せることがありました。野生の鹿は、緑色できれいですよね。
>佐々さん
町内トマト作戦!勝手に撒いちゃうんですか?それは、びっくりするでしょうね!いきなり庭にトマトがなったら・・・。でも食べちゃおう・・・。
スレッドへ