05/06 00:24
鵜飼千代子
わたしは両方見ましたが、スタートが違う。
どう違うのか説明するのは、相手を傷つけなければいけない。
ドクダミさんがすすめる方は、学校の先生として、生徒に「広い世界」を見せてくれる方だと思います。
こう羽ばたけ!と
けれど、わたしの周囲ではそれくらいはあたりまえで、少し、油臭く思ったかな。(ポエトリーリーディングも見たことがあると)
「普通(詩的に)」
わたしのお友達はみんな優秀だから、自慢話を聞くのにも、査定しているんですよ。
「他人のふんどしで」ですかとか。
自分がくだらなくて見せるものはなにもないから、世話になった人まで、同じ土俵に扱き下ろしたいわけ?
醜い。
>>かのっぴさん
言いたくなかったのですが、わたしが言わないとどちらかが悪者になっておさまらないと思ったので書きました。
ただ、わたしはドクダミさんの様々な書き込みに対して、共感はしません。
先日作った、と披露したスイーツも、昭和的で、見た人をバカにしているのかというアンダーです
家族にたべさせようと思った
とそうなんですか
我が家ではタダでもむりです
見た目で味はわかりませんから、なにやっても無理なのかもしれません。
なんの役にもたたないいかがわしい変質者が黙って、お空の話を出来たらいいですね。