天上天下唯我独尊スレッド[390]
2007 06/12 15:04
佐々宝砂

レジというのは「感情労働」の一種らしい。
http://www.weblio.jp/content/%E6%84%9F%E6%83%85%E5%8A%B4%E5%83%8D+

理不尽な客の言い分に耐えるのにくらべたら、
紙袋で包む買い物くらいなんじゃあ。
耐えろや。
あと田舎のコンビニのレジには一人しかいない。
高校生であろうとオッサンであろうと、そこで買いたいものを買うしかない。

#私は高校生からレジ経験(スーパー)、その後各種の店でレジ
#ひどい客の例
#100円の打ちミスに泣いて抗議、店長を出せと怒鳴る
#(ミスしたのは私が悪いけどね、謝っても金返しても怒り続ける
#スーパーのレジの後ろで赤ちゃんのオムツを交換
#(なんか臭うなあと思って後ろをみたら・・・驚愕)
#書店内を原付で暴走(店長が怒って追い出した)
#店内でケガをした子どもの手当をしてアナウンスで親を呼び出したら
#「うちの子どもに何をするんですかっぷんぷん」と怒鳴られた
#など
スレッドへ