08/07 20:29
汰介
そう、女と言う物は、まず気に入る気に入らないが先にありき、で、
その核が行動原理になる。
気に入らなければ、結局最終的に、その男にしっぺ返しを喰らわせる
(フセインの例が最も好都合だ)。
要するに、始めの時点で、その男が気にいらなけらば、その根本は、どんな言葉で取り繕おうが、結局最終的に「気に入らない」ので、どんなに、男が頑張ろうと、真にその溝を埋める事は出来まい。女は、それを誤魔化しきる事が出来る。しかし、機会があれば、その仮面は容赦なく脱ぎ捨てる。
勿論偏見だ。男でもこういう人間はいるだろう。
私は、そのいかんともしがたいそのそれぞれの人間の持つ根本に戦いを挑む人間はいないのだろうか、と思う(気付いていないだけなのか、それとも挑んでいるつもりで、ちっとも挑んでいる事になっていないのか?)。