エリオットしとりあそび(9)[802]
2007 10/15 12:53
大村 浩一

 大村ですー。みんなーやってるかああ。
 ワシはぽえざる、紙パ年次大会を経て一週間ぶりに東京へ戻ってきましたど。

 ぽえざる参加の皆さんお疲れ様でした。手風琴さんその後お元気ですかー。
関根さんメアド未送信ゴメン。太郎冠者さんありがとう。ロボさんまた会いま
しょね。清野さん雲雀料理を買いました。2次会から合流のchoriさんもお疲れ
様。名前書いてないヒトも他意は無いので(悶)今後とも宜しく。
 2次会では蘭の会の佐々さん透雪さんのんさん鈴川さんになぜか囲まれて慰
められる王子。なんでだ。(苦笑)

 その後はサンメッセ香川で取材アンド本売。10万円位売ってしまいビビり。
次回はぜひ自分の詩集も並べてみよう。ダメか。ホテルが有線LANあるのに
繋がらず、ぽえざるレポは延期。 collectorさんゴメン、買った本のこととか
この後ちびちびとですが書きたいなと思ってます。

 土曜日からは追い上げてきた妻もとこさんと二人旅、四万十川源流巡りと金
毘羅参り。金毘羅では猫見て虎描いた応挙の絵とか、狩野派の竹と雀の絵とか
見て来ましたど。若沖は廃棄後奇跡的に川之江のお寺に残っていた鳥の絵を見
られた。あと古い電車の記念運転もあった。トマソンも沢山発見出来たので、
(原爆タイプ多数)得した感じにゃー。(悶)

 しかし年次大会の途中から、左目視界に黒点が飛んで内心大ビビリ。さっき
会社抜け出して目医者行ったら「飛蚊症」との事。老化現象の一種で、年取る
と硝子体の周辺に滓が出るようになって起きるのだとか。悪化しなければ不安
は無いとの事だが、直りはしないもんらしい。
 年取るといろんな事が起きるもんだと思ったが、はよ教えろよと思った。こ
んな汚れたレンズで今後は景色を見なきゃならんのかと思うと悲しいゾ。
 ワカモノの皆さんには、自分の体と地球が老化と温暖化で壊れる前に、色ん
な美しいトコロを見ておくことをお勧めします。コレ本音。

 エリオットは1週間の放置プレイ(悶)に耐えて継続中。まもなくネタが一
万個に達するというのに、色々遊んで頂けて本当に嬉しい。
>>797 池中茉莉花さん
 別に下ネタでいいですやん。(笑)それで笑いが取れるかどうかは別ですが。
ヘンにウケてしまった後は自己責任でおます。(笑)
 皆さんもひき続き愉しんでくださいね。ではではー。どどどどどど。(謎)
スレッドへ