ながしそうめん10軒目(72) サイト内の作品やひとことダイヤリーで詩とは何か感じたこと(147) 連座 萬草庵 参軒目(208) システム関連スレ3(762) Youtube配信スレ(249) 貴方の座右の銘はなんでしょうか?(92) エリオットしとりあそび(18)(636) 食べているかい?(487) 韻踏み処(21) 雑談スレッド7軒目(624) 恋文(698) 絵本スレッド(180) うっかり寝落ち。 2023年4月(3) 好きな詩人(98) フリーの書き出し集(7) ぼくのわたしの美味しいカレー(115) 日英日翻訳でいい感じのフレーズが生まれたよ(112) ロックって何ですかね(789) 人間なんてららーらーららららーらー♪(357) 題名だけのスレ12(744) [分類別リスト] [過去ログ倉庫] [すべてのスレッドを表示]  戻る Home

びっくり報告スレ (雑談系)スレッドオペレーター:佐々宝砂
驚くの好きです。誰かびっくりさせてくれ。嘘は嘘スレに書いてほしいけど、曖昧なネタはここでもOK。できればトリビア希望。歴史ネタ芸能ネタなどなんでもOK。高卒文系のスレオペの好みはe^iπ+1 = 0のようなもの(わかって書いてるんかいっ)。

[525]佐々宝砂[2006 10/01 20:33]焼石二水こめ
>>519関連
http://po-m.com/forum/thres.php?did=21794&did2=131のリンク先が消えたので
別なものを紹介します。

http://www.smyw.com/avatar/Big.Balls2.wmv
問題の病気の動画です。えーとしょっきんぐな映像ですので、ご承知置きを。
 

[522]虹村 凌[2006 09/29 23:31]狠志PULL.
荒木飛呂彦は連載を落とさないィィィィイイイッッッ!
#確か、落としてないはず!sage
 

[521]佐々宝砂[2006 09/29 21:17]
びっくりしたからあげる!
 

[517]大村 浩一[2006 09/27 12:26]佐々宝砂
>>514
いややっぱ日本野鳥の会の人が総出で(悶)
#sage
 

[516]佐々宝砂[2006 09/27 07:45]
トゲつーより吸盤の数ではないかい。きっと誰か数えてると思うぞー。
#sage
 

[513]ピッピ[2006 09/25 11:37]半知半能佐々宝砂
>>511
数えた奴が凄い。
 

[512]完食[2006 09/25 06:42]虹村 凌
日曜日の朝にいつもどおりパソコン。
電源を落として、検定試験を受けにいった。
帰ってきて、情報サイト観覧するぞー、と楽しみに、
電源を、つけたら、
うごかない

#アッー!! OSインスコ。 お気に入り消えた。涙。
 

[511]佐々宝砂[2006 09/21 19:02]虹村 凌紫乃あおば
かたつむりの歯の数は1万2000本。
#だからなんだと言われてもこまる。
 

[510]佐々宝砂[2006 09/17 21:28]ピッピPULL.虹村 凌半知半能あおば
シロナガスクジラのひとくちは、海水80t分!
(今NHKでやってた)sage
 

[509]佐々宝砂[2006 09/16 09:27]
東大ってやっぱすごいんだと思ったよ・・・
http://www.star.t.u-tokyo.ac.jp/projects/index-j.php
#>>507の続きsage
 

[507]佐々宝砂[2006 09/16 06:02]
透明人間あらわるの巻
http://projects.star.t.u-tokyo.ac.jp/projects/MEDIA/xv/images/oc-wired.mpg
すけすけ人間の巻
http://projects.star.t.u-tokyo.ac.jp/projects/MEDIA/xv/images/bone2.mpg
(動画ですのでそういう環境のヒト、見てね。文字通りの内容の動画です)

解説編
http://projects.star.t.u-tokyo.ac.jp/projects/MEDIA/xv/oc-j.html
(単なるトリックではなくかなりややこしい理屈だということがわかります)
 

[504]虹村 凌[2006 09/12 16:25]佐々宝砂PULL.
ミュータントタートルズって、Teenだったのね。
NINJAだったのは知ってるけど。
 

[502]佐々宝砂[2006 09/09 23:41]あおば
綴りも書いてあるとこを発見したので、書いておきますのだ。

α マルカブ Markab 乗り物(船も含むがらくだや馬も含むらしい。この場合、馬。)
β シェアト Scheat 肩 アル・サイド(Al Said)が語源
  (水瓶座にも同名の星あり、シャアト「ねがいごと」の意味とする説もある)
 メンキブ Menkib 腕の上部 マンキブ(Mankib)が語源
γ アルゲニブ Algenib
 アルゲモ Algemo 脇腹 アル・ジャンブ(Al Janb)が語源
δ(αAnd) アルフェラッツ Alpheratz 馬のへそ アル・スラト・アル・ファラス(Al Surrat al Faras)が語源
ε エニフ Enif 馬の鼻 アル・アンフ・アル・ファラス(Al Anf al Faras)が語源
ζ ホマン Homan 王の守り神 サド・アル・フマン(Sad al Human)が語源
η マタル Matar 雨の守り神 サド・アル・マタル(Sad al Matar)が語源
θ ビハム Biham バハム Baham 羊の守り神 サド・アル・バハイム(Sad al Bahaim)が語源
λ サダルバリ Sadalbari 知識に優れた人の守り神 サド・アル・バリ(Sad al Bari)が語源
μ サダルバリ Sadalbari
ν ビハム バハム θにおなじ
ξ ホマン Homan 王の守り神
ο マタル Matar 雨の守り神


私の好きなアラビア語の星の名前は水瓶座のもの。
α星:サダルメリク(Sadalmelik、「王の幸運な1人」)ほぼ天の赤道上にある。
β星:サダルスード(Sadalsud、「最も幸運な幸運」)
γ星:サダクビア(Sadachbia、「秘密の幸運星」)
δ星:スカート(Skat)またはシェアト(Scheat、「すね」)

そんなわけで昔からアラビア語には興味がとてもあるんだけど、
いかにせん静岡じゃその手の各種学校がないぞ!
 

[500]佐々宝砂[2006 09/09 22:42]あおば
星ネタもひとつ。
私の好きな夏のちいさな星座にイルカ座というのがある。
ちっちゃいけどいちどみると覚える。わりとわかりやすい。
わかりにくいのはイルカ座の星の名で、
α星スワロキン、またその右下がβ星ロタネブという、
かなり長いこと言語学者が頭を悩ませたが意味不明。

星の命名者ピアッジ(伊)という天文学者が、
自分の助手 Nicholaus Venatorの名前を逆綴りにした、というのが真実だった。
Rotanev,Sualohcinになりますね、確かに。
こんなネタで長いことヒトを悩ますってすてき。真似たい・・・
 

[498]佐々宝砂[2006 09/09 22:35]あおば虹村 凌
星の名前には異様にアラビア語が多い。
たとえば秋のでっかい□、ペガスス座の星々を例にあげてみよう。

α マルカブ
β シェアト メンキブ
γ アルゲニブ アルゲモ
δ(αAnd) アルフェラッツ
ε エニフ
ζ ホマン
η マタル
θ ビハム バハム
λ サダルバリ
μ サダルバリ
ν ビハム バハム
ξ ホマン
ο マタル

これ全部アラビア語です。
 

[497]佐々宝砂[2006 09/09 22:30]あおば
タイ語は右から左に流れるとおもいますー。
アラビア語・ペルシャ語と英語が両方流れてると、確かに方向が違って、
きもちわるいよね・・・
 

[495]佐々宝砂[2006 09/08 20:53]虹村 凌士狼(銀)
「ぐっすり」の語源は"good sleep"だとする説がある。
まあ、ガセでしょう。でも面白いので書いておく。

#ちなみに「ガセ」の語源は「お騒がせ」。テキ屋の隠語だそうです。
 

[494]佐々宝砂[2006 09/08 20:51]
>>493
ドイツ語ですか。そういう説があるという事実に「びっくり」しました・・・
まあ面白い説ですね。
 

[492]佐々宝砂[2006 09/08 18:16]
「ずいずいずっころばし」については諸説あるのでなんとも言えないが、
わが静岡県では、お茶壺道中を茶化した歌だということになっている。
一般に言われる説では、遊郭で歌われる艶歌ということになっている。
「茶壺」がナニをさすかで説が違ってくるわけでありますよ。

「癒し」についてはわからないな。

「くだらない」については下記参照。
http://gogen-allguide.com/ku/kudaranai.html

最近びっくりしたのは「びびる」という言葉。
外来語でも新語でもない。
なんと平安時代には使われていたそうな。
 

[491]佐々宝砂[2006 09/08 18:10]
びっくりの用例。

[2] かすかに動くさま。びくっと。
・ ―ともうごかせず〔出典: 浄瑠璃・会稽山〕 (大辞林)
2 わずかに動くさま。びくり。多く、否定の語を伴って用いる。
・ 「―ともする若衆ぢゃあねえ」〈伎・名歌徳〉 (大辞泉)

現在と意味は違うが、浄瑠璃に用例ありとゆーことは、少なくとも英語ではないと思われる。ちなみに、「びっくり」を外来語とする説は、英語の"by Christ"が転じて「びっくり」になったとするもの。まあ、"boy"が「ぼうや」になったとする程度の俗説だと思いますよ、まじめに。
 

[488]虹村 凌[2006 09/03 03:41]
>>486,487
普通に「ハイ」とは言うけれどね。
ドンマイも日本でしか使わない、ってのは有名すぎるかしら。

#ねばーまいんど、どんとうぉーりー、とは言うけれど。
 

[487]士狼(銀)[09/03 02:51]
>486
そうなんですか!?
初耳でした。日本人だけなのか・・・
英国の知り合いと、L.A.に住んでいた従兄弟が英語で話すときに、
普通に使っていたので、
造語として存在しているんだと思っていました
勉強になりました
 

[486]ピッピ[2006 09/03 01:10]佐々宝砂士狼(銀)
「ハイテンション」は日本人しか使ってない 無理矢理訳せば「高圧電流」 sage
 

[485]士狼(銀)[09/02 23:24]
体育祭の準備で皆尋常じゃなくなってきたので、
「皆ハイテンションだなぁ」って言ったら、
何の略かを考え出した友人

『ハイ・・・High・・・ハイパーテンションか?』

・・・ハイテンションって略されてるのか、本当に
そのままじゃないのか
ハイパーテンションじゃ『高血圧症』になってしまうが

#生き物って調べてみると面白いですよね
 

[484]佐々宝砂[2006 09/02 22:44]伊藤透雪あおば虹村 凌
もひとつカマキリのはなし。

知ってるヒトは知ってるのでたいした話ではないんだけど、
カマキリは夜と昼とで目の色が違う。
昼は光沢のあるみどりで、ほんの一部だけ黒く光って、ちょっと猫の目みたいにみえる。
夜はほんとうに真っ黒になる。
蛍光灯の明かりが煌々としていても、ちゃんと夜の目をしている。
 

[483]佐々宝砂[2006 09/02 22:34]
>>481他 カマキリについて。
食性は肉食性で、おもに他の昆虫を捕食するが、大きさによってはクモや小鳥など、昆虫以外の小動物を捕食することもある。また、獲物が少ない環境では共食いすることもある。同種内ではメスの方がオスよりも大きいため、メスがオスを食べてしまうこともある。
(ウィキペディアより引用)

鳥を食ってるところは見たことない。ウィキペディアからの引用だから、クモや鳥まで食べるというのは嘘かもしれない。もっとも、セミや小さめの甲虫を食べてるところは普通に見る。ゴキブリを食ってるカマキリも見たことがある。とゆーこととは関係なく、カマキリはゴキブリにわりと近い種類である。

地方差についてはなんとも言えないが、当然大きなカマキリでなくては大きな獲物はとれないし食えない。オオカマキリやチョウセンカマキリなら大型なので(メスなら10cmくらいある)、セミも食えるだろうが、コカマキリだと大きくても6cmくらい、ちょっとセミを食べるというわけにはいかない。sage
 

[482]川村 透[2006 09/02 19:55]
>>476
おもしろいですね。音声読み上げ

英語女性と日本語女性を聞き比べてみると、
やはり、日本語女性が、なんとも言えない味を出しています。


http://po-m.com/forum/showdoc.php?did=21149  の一部
-----------------------------------
GOD!
Rainy Blue Daisy "Clearly Clearly?"

GOD!
Rainy Blue Daisy "Really Really?"

GOD!
Rainy Blue Daisy "Crazy Crazy?"

GOD!
Rainy Blue Daisy "Baby Baby?"
-----------------------------------
 

[481]士狼(銀)[2006 09/02 16:22]
>478
自分もやってみました
「カマキリ って、セミ 食べますよ ね?」
が良かった(笑
#句点とか空白とか、色々試してみたんです

#あ、それから、螳螂が蝉を食べるのって、
#もしかしたら自分の住む地域だけなんでしょうか
#自分、甲虫が食べられてるのも見たことあるんですが
 

[477]士狼(銀)[2006 08/31 19:21]
>>472、473

カマキリってセミ食べますよね?
 

[476]加藤泰清[2006 08/31 17:28]
http://voice.pentax.co.jp/pentaxtts/ttsdemoplay.asp

文を入力すると合成音声がその文を読んでくれる。体験版。
なかなか、というかすごい。

そこで自分の詩を詠ませてみたが、
・・・ふっ

#文字数は200文字まで。「は」は普通に「は」とよんだりもしくは「わ」と読んだり。
#空白の行を入れると1拍おいてくれる・・・はず
 

[472]九谷夏紀[2006 08/27 16:34]虹村 凌
普通に鳴いていたセミが悲鳴に近い鳴き方をした。何事かと見ると、木の上でカマキリがセミをカマで刺していた。カマキリがセミを食べるのだろうか、、、
 

[470]モリマサ公[2006 08/26 23:21]半知半能
>>467
フランスでは手に持って歩いてましたよ
朝食のパンは朝買うのが普通みたいなかんじで
乾燥してるから固くなりやすい
のではないかと、
 

[469]虹村 凌[2006 08/25 20:31]半知半能
467便乗

ジャンクフード大国アメリカの人間も、
「炭酸飲料は身体に悪い」ことがわかっている。

#牛乳を飲みながらハンバーガーを食べていた筋肉質な白人がいた。
 

[467]半知半能[2006 08/25 13:21]山内緋呂子佐々宝砂虹村 凌アザラシと戦うんだ士狼(銀)大村 浩一
俺に調査を依頼した人に報告。


外国人(アメリカ人)は

本当に 

紙の買い物袋に直接フランスパンを入れて歩いている。



#先日目撃したので報告。
 

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 
 
スレッドを新規に作成したり、コメントを書き込むにはログインが必要です。
戻る
0.07sec. ver 050714.4.0
スレッドニュース

現代詩,詩,poem,comic,掲示板,投稿,本,詩集,CD,DVD,出版,音楽,短歌,俳句,印刷,芸術,漫画,アート