連座 萬草庵 参軒目(224) サイト内の作品やひとことダイヤリーで詩とは何か感じたこと(233) Youtube配信スレ(298) ながしそうめん10軒目(101) 雑談スレッド7軒目(625) ことことひとこと。その2。(886) 全自動一行物語シアター(748) システム関連スレ3(768) 貴方の座右の銘はなんでしょうか?(93) 題名だけのスレ12(748) 恋文(699) エリオットしとりあそび(18)(636) 食べているかい?(487) 韻踏み処(21) 絵本スレッド(180) うっかり寝落ち。 2023年4月(3) 好きな詩人(98) フリーの書き出し集(7) ぼくのわたしの美味しいカレー(115) 日英日翻訳でいい感じのフレーズが生まれたよ(112) [分類別リスト] [過去ログ倉庫] [すべてのスレッドを表示]  戻る Home

ニューススレ2 (雑談系)スレッドオペレーター:片野晃司
国内ニュース、海外ニュース、戦争のこと、環境のことなど、日々のニュースに関する話題。
ニュース記事の引用だけ、は禁止。引用元明記。
事実の羅列だけの短い記事なら転載OKですが、拡大解釈しないように注意。

過去ログ:
ニューススレ
http://po-m.com/forum/threadshow.php?did=10599

[254]深水遊脚[2014 01/09 08:37]メチターチェリあおば copyright
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140109-00002613-kitanihon-l16

日本家屋と現代詩コラボ 新湊・大楽寺でいろり囲み朗読会
(配信元 北日本新聞 1月9日)

珍しく現代詩の文字をYAHOOで見かけたのでここにリンクしておきます。13日に朗読会があるとのことです。
 

[253]紙飛行機[2011 01/11 12:19] copyright
「伊達直人の善意の輪」。もちあげるメディアもふくめて、その意味を推測すればするほど気味が悪くて背筋がゾクゾクしてくる。
いやはや、世の中にはこんな気持ちの悪いやつがいるものだ。
 

[252]紙飛行機[2010 12/20 19:27] copyright
菅、仙谷、前原、枝野氏らのような卑劣で薄汚い党内抗争をつづける人たちが国民をしあわせにできるとは思えない。
さっさと政治の表舞台から消えてほしいものだ。
一方、卑劣で汚いやり口がまったく苦手そうに見せかけている品のいい小沢氏たちは、それだけでも信用できる。
何をやってもいい。が、薄汚いまねを露骨に表に出すような「貧乏人」臭いまねはするな、と小沢さんはいった、
はずだ。
この政治家は信用できる人だ。
 

[251]紙飛行機[2010 11/18 04:44] copyright
「週間子どもニュース」という番組が終わった。その理由が胸のすくような内幕話で喝采した。子どもはバカじゃない。
じつはこの番組、子どもを洗脳するために始まったものだが、(そしてわたしは米国寄りの偏向した解説をするこの人物をまったく信用していなかったのだが)なんと、視聴者は高齢者ばかりで、子どもはほとんど見ていなかったというではないか!
それで終了した。あははは、ざまーみろ。子どもをバカにするな!
 

[247]紙飛行機[2010 10/24 13:19] copyright
小沢氏を起訴相当として東京第五検察審査会の違法。その2.

2.
【検察審査会法第28条】
検察審査会議の議事については、会議録を作らなければならな
会議録は、検察審査会事務官が、これを作る。

検察審査会に電話で問い合わせたところ「ない」という返事。
つまり作っていないらしい。
すると国民から選ばれた11人の代表は霞だったのか?
このような出鱈目で違法な審議で一人の政治家を証拠もなく、
心証で起訴できるとなれば、これはもはや暗黒国家だ。
 

[245]紙飛行機[2010 10/21 10:07] copyright
このたび民主党議員、小沢氏を起訴した「東京第五検察審査会」なる組織はまったく怪しい存在だ。
あらゆる点で、すべて法律に違反している。
1.
第五検察審査会は検察審査会法第7条に真っ向から違反している。
小沢氏の嫌疑は帳簿上の記載ミス(期日のズレ)という些少な形式犯罪なのだが、
この「犯罪」の被害者は国民全員だという判断から裁判所は検察審査会への一般国民の訴えを認めた。
ところが、小沢氏を起訴相当と議決したのはこの「国民」なのである。
つまり小沢氏の「被害者」が起訴お相当の決をしているわけだ。
これは検察審査会法第7条に違反している。

第7条 検察審査員は、次に掲げる場合には、職務の執行から除斥される。
1.検察審査員が被疑者又は被害者であるとき
http://www.houko.com/00/01/S23/147.HTM

いったいこれはどうなっているのか?

他にも山のような法律違反があるのだが、とりあえずこの国は法治国家というのなら、あの議決は無効にしなければとんでもない放置国家てことになる。
 

[244]紙飛行機[2010 10/21 03:53] copyright
ランボーの『酔いどれ船』は海を見たことのない田舎の少年が南海を舞台にした風俗小説を読んで書いた空想上の風景であることはいまではよく知られている。
つまりがちがちの「盗作」なのだ。
「見たこともないもの」への想像が「行数を積み重ねて」、ある幻想的な船の詩が書かれた。
私たちが文学作品について判断基準にすべきなのは、それが何をコピーしたのかとか、何をネタにしたのかということではなく、何を書いたかということだろう。
そういう意味では中学三年生少女が「何を書いたか」、選者たちはちゃんと見抜いて賞を与えたのではなかったか。
まるでマスコミがうるさいから小沢を叩く検察や裁判所のようなことをしてはいけない。
 

[243]紙飛行機[2010 10/21 03:35] copyright
コピペ判定ソフト?
んなものソフト制作者の恣意でどうにでもなる。
詩の鑑賞と批評をそんなものにまかせること自体異常だ。
わたしはダンコ、中3少女を支持する!
選者の責任を回避してコピペ判定ソフトに頼るなんて、まるで
あのいかがわしい検察審査会のようなものだ。
 

[241]白糸雅樹[2010 10/15 23:38] copyright
>>239

 賞は応募作品に対して与えられるから、実際には無理でしょうね。でも、実質、賞に値するって評価は嬉しいかも。

 次席から、繰上げ受賞になった方の気持ち、複雑だろうなぁ。。。。
 

[239]田代深子[2010 10/15 14:45] copyright
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101015-00000550-san-soci

盗作されて受賞してたら
ちょっとうれしいかも
でも盗作元の人に賞をまわしたりはないのですかね(笑)
 

1 2 3 4 5 
 
スレッドを新規に作成したり、コメントを書き込むにはログインが必要です。
戻る
0.26sec. ver 050714.4.0
スレッドニュース

現代詩,詩,poem,comic,掲示板,投稿,本,詩集,CD,DVD,出版,音楽,短歌,俳句,印刷,芸術,漫画,アート