ニルヴァーナは死である。
viraj



至高の愛のフィナーレは死だ。



あの人からは死臭がする。



あの人の立ち振る舞いが、一つ一つ黄泉に属してるとしかいいようがない。



悦楽!



それは永遠を求める。



生きながら、私は死んでいく!



今、あなたは何をしていますか?



私は臨終を前にした聖者のごとく安らぎに満ちています。



男として十字架を背負って生きてきた。



でも、女、人生を深く愛していたから苦しみはなかった。



この世で一番強いものは、原子爆弾だ。



辛酸をなめ、闇とカオス、黄泉をなめわしてきた。



負けるのは悪くない、しかし、リスクを恐れて行動しないのは罪だ。



私は、人から尊敬されたくて芸術家を目指したんじゃない。



そうではなくて、人格と自我に反逆するために芸術家になったんだ。



自然がうらやましかった。



自然に嫉妬していた。



そして、自然とは女である。



私は完全にデリケートな創造行為に嫉妬していた。



ダヴィンチが、神に嫉妬していたように。



神とは単に女のことである。



悟りとは、人格の死、君が自然と肩を並べることを意味する。



創造者なる母なる神。



この聖霊の意識に上れば、世界の創造の意義が見える。



万物の設計図。



神のマインドに参入する。



ある人が聞いた。



「悟りとは何ですか?」



聖者は言った。



「貴方の観念や思考を全部脇において、今ここにあってください。何が見えますか?」



「パソコン、キーボード、絵画、カーテンが見えます。」



「そうです。それだけです。それが悟った人の意識です。」



宝石が花の上におかれたら、花の色に染まるように、意識が客体だけで占有されている状態、刻々とそのように生きてるとき、悲しみと苦しみの終焉がある。



あらゆる苦しみは、「今」にはいるには大きすぎるから。



「今」という永遠に、永遠にとどまれる能力を悟りという。



永遠に、永遠にみちびいいたものは、やはり永遠であった。



彼の目の中には、宇宙があった。



それは狂人ににていたけど、それよりはるかに醒めていた。



私がまだ、悟ってなかったころ、覚者にはじめてあったときを思い出す。

覚者「もう、人生において苦しむことはなくなりました。」

私「本当に、苦しみはないんですか?」

覚者「たとえば、どんなことで苦しみを感じますか?」

私「憎い人を思い出したときなど。」

覚者「いま、昔の憎かった人や出来事が思い浮かびましたが、心は波立ちませんでした。」



彼は、内的な思考が完全に静まっていた。





君が、苦しむのはトラウマのせいだ。



君がやましいと思ってることは、想起されることを止めない。



ニルヴァーナとは、トラウマをほりだし見つめたとき、それが全部消え去ったときに起こる、死、自由である。



そのとき、君は心の赴くままに行動しても、間違ったことをしないだろう。



以上は、体験から語られた、すべての悲しみと苦しみからの卒業論文である。



すべての生きとし生けるものが、物事をありのままに見る強さをもち、涅槃の安らぎに入りますように。


自由詩 ニルヴァーナは死である。 Copyright viraj 2019-12-06 21:58:15
notebook Home 戻る  過去 未来