(転載)第一回朗読会;「アスパラガス、詩集。」
キキ

mixiより転載。
2008年6月28日に開催した朗読会のお礼の文章です。

*****

お客様には、いやってほど我々の愛が伝わったのではないでしょうか(笑)
もし、お腹いっぱいになって帰ってもらえたなら幸いです。

 *

「アスパラガスさんの詩には、自分の詩以上に自分のことが書いてある」とユーリさんが言ってましたが、わたしにも何人かそう思える詩人がいて、アスパラガスさんもやっぱりそのひとり。読みながら、ときどき心が持っていかれて、詩の風景に一瞬トリップする瞬間があります。自分がどこにいるのか忘れちゃう、みたいな。

朗読会はまたやろうと思って第一回とつけたのですが、アスパラガスさんの詩を取り上げるのは一回きりのつもりでいました。その分入魂したのですが、あんまり楽しかったので、そう遠くない日に、再演もしくは、構成を変えて続けていくのもいいかもしれません。夢がふくらみます。。

 *

イベントだけでなく人生においてもそうですが、「好きなことを好きな人と好きな場所でやっていればとにかく大丈夫」と思っていて、でも意外とこんな簡単なことを実行するのが難しくて、しょっちゅう壁にぶちあたります。油断するとここに惰性とか自分のへんなプライドとか卑屈さとかがまじりこんでくるんですね。大事なことはいつもシンプルなのだけど、常に意思と努力と希望が必要、とも思います。

詩は、仕事とは違うものだからこそ、自分自身の自尊心をかけたものでありたいです。てきとうなことはしない、うそはつかないってことですけれど。

そういう風に初心に帰って、しがらみのようなものを全部とっぱらって、ただ詩を大事に、その場に関わってくれた人(もちろんお客さんもです)を大事に、大変なことさえも、こんなに楽しいんだと思ってもらえたらいいな思って企画したイベントでした。

実際無料で、ゲスト扱いでのイベントなのに、ワニラは何回も練習をしてくれて、運営もたくさん手伝ってくれて、主賓のアスパラガスさんにいたっては、当日働かせまくり(ほんとにすみません)、みんながこんなにいいひとだったとは本当のところ知らなかったかもしれません(笑)

アスパラガスさんからいただいた「詩集」という名の冊子から、各自でそれぞれ選んでやろうと思っていたのですが、読み返してみたら、これは全部やらねばいかん!と思ってしまい、全部で38篇、読みきりました。構成の段階では(やはりそれぞれの持っているイメージが違うので)喧々諤々、不穏な空気が流れたりもしましたが(笑)、合わせてみたらみんなの周りからキラキラしたものが舞い散って、この練習の段階もとても感動的なものでした。これはわたしの役得ですね。

練習では、何度計っても時間をオーバーしそうな勢いだったのですが、本番では緊張のあまり皆巻き気味になり、実際には朗読は90分もなかったようです。アンケート作ればよかったです。感想プリーズ!です。

でも終わったあと、ユーリちゃんが姉さん事件です!な勢いでおひねりのハコを持って走り出てきて、中を覗いて予想外の多さにみんなで仰天しました。なかなか感想を聞く時間がなかったので、これはたぶんおそらくもしかしたら合格点、と自画自賛して終わりたいと思います。本当にありがとうございました。


散文(批評随筆小説等) (転載)第一回朗読会;「アスパラガス、詩集。」 Copyright キキ 2013-11-07 22:51:44
notebook Home 戻る