まるしかく人間論
ただのみきや

四角い団地が建ち並ぶ
その中には四角いドアが並んでいて
ドアの向こうには四角い部屋が連なっているのだが
暮らしているのは どこか
丸みを帯びた人間だ

四角い暮らしに疲れてくると
 人は壁の外へと思いを馳せる
  かもめたちが競う岬で風に飛ばされそうになりながら
   地球の円さを感じてみたり
  深緑の世界で切株に腰をかけ
 まるい木洩れ日たちと戯れてみたり
儘ならないからこそ 尚さらに

だがどういう訳だか
人は四角四面のカタチを作らずにはいられない
(資格が無ければ失格だ! )
これこそ理想形と言わんばかりに
自分ギュウギュウ押し込める
格式張ったり気張ったり
バッタリ倒れてしまうほど

やがて窮屈さに堪えかねて
 (おや? 心が便秘ですねぇ)
  豆が莢から弾けるように
   跳ねては丸く猫になり
    昇って円く月になり
   飛んでは跳ねて転がって
  失くしてしまったボールのように
 知らない自由を知りたくて
死ねない自分に死にたくて

地の球の筈があちらこちらに角が立ち
いのちはパチンコ玉のように回収されて逝く
画面や紙面がその数を告げる
(覆水盆に返らず か)

すると今日も小動物のように忙しなく
 ブルーライトの小窓から覗くのだ
  迷えるアダムとエバの子孫たち
   キャラメルのおまけさながらの
    箱入り娘と息子たち

      《まるしかく人間論:2013年2月》





自由詩 まるしかく人間論 Copyright ただのみきや 2013-02-01 22:31:02
notebook Home 戻る