素描
高梁サトル

スケッチ越しに美術室を見渡す
わたしは
わたしの目がどれくらい
セカイを正しく把握できているか知りたかった
ので、評価が必要でした
おそらくそれは何百枚目かのセカイ

イマジネーションは浮遊する
掴みとって引き摺り落として撫でれば消える
そんなもの、そんなもの、

(見たままを形にしてはいけないわ)

思春期まででした、そんな理屈、
どれをとっても似たような悲劇の
一員でありたい
ままの私が愛してあげる

うんと醜く
うんと美しく
わたしのスケッチブックでは何を描いても
(それで誰かが吐き気を催したって)
いいんだわ、思春期の純粋は
そのままでは生きていかれないほどの
脆さ、



イカロスのように飛べなくて
生身になったピノキオは炎に触れられない
絵本を描いた大人の事情を知った
子供たちが
あっちにもこっちにも
不安げな顔で立っている
大人になっても

(見たままを形にしてはいけないわ)

簡単に飲み込めないのは
簡単に吐き出せないからよ
それって、とてもさみしい
さみしいよと
下腹部の片側が鳴く
過ぎ去ってから言葉を紡ぐということは
そういうことです

何度も言いましたのに
一向に鳴きやまない

もうすでに
ト書きを読んでいるだけの
クレジットに名前も出ない
黒子に言葉はいらない
いくら役者の台詞を暗記していても
そういうところにいたいと思った


幕が開きません
前の物語が閉じていませんから

(見たままを形にしてはいけないわ)

適当な単語、思いつく限りの、
知っている言語の限りで空白を埋めた
それはあなた自身なのよ、と


わたしもわたしも信じすぎていたのね
すこし


自由詩 素描 Copyright 高梁サトル 2011-04-08 01:23:06
notebook Home 戻る  過去 未来