童話「なないろのつる」
チアーヌ

 ゆうなさんは、いつもと同じ道を歩いているはずでした。
 だから、いつのまにか、自分が見たことのないところにいるのだと気がついたときには、本当にびっくりしました。
 ゆうなさんは困ってしまいました。
 もう会社に戻らなければいけない時間なのです。
 ゆうなさんは、大きなため息をつきました。
 そして、肩にかけていた、重い重いカバンを、そっと地面に下ろしました。
 カバンの中には、化粧品のビンや、鏡のついたコンパクトやなんかが、たくさん入っているのです。
 ゆうなさんは、もう十年も、化粧品のセールスレディをしているのでした。
 ゆうなさんは困り果て、きょろきょろと辺りを見回しました。
 もう、日が暮れかけていました。
 すると、道の向こうから、誰かが歩いてくるのが見えました。
 ゆうなさんはうれしくなりました。
 その人に、近くの駅までの道を、教えてもらえると思ったからです。
 でも、近づいてきたのは、なんと、大きくて、真っ白な鶴でした。
 ゆうなさんは何度も自分の目をこすりました。そんなことが、あるわけがありません。
 しかし、その鶴は、ゆっくりとゆうなさんの目の前に立ち、話しかけてきました。
 鶴はちょうど、ハイヒールをはいたゆうなさんと、同じくらいの背丈がありました。
 「こんにちは」
 鶴が言いました。男の子の声でした。
 「こんにちは」
 ゆうなさんも言いました。
 鶴と話をするなんて、変だとは思いましたが、他に答えようがなかったのです。
 すると、鶴は、
 「それじゃ」
 と言って、行ってしまおうとしました。
 ゆうなさんはあせって話しかけました。
 「あの、ここは、どこなんでしょう」
 すると、鶴は長い首をひねって、困ったように笑いました。
 まるで、そのことを、あまり話したくないみたいでした。
 「ところで、これは、なんですか?」
 鶴は大きな羽で、ゆうなさんのカバンをふわりと撫でました。
 「あ、これは」
 ゆうなさんは気を取りなおし、大きなカバンを開けると、鶴に中身を見せてあげました。
 鶴は目をぱちくりさせて、中をのぞき込みました。
 「きれいですね。これは一体、何をするものなのですか?」
 「これは、お化粧品です。これを顔につけると、色がついて、きれいになれるんですよ」
 「なに、色がつく?」
 「ええ、つきます」
 ゆうなさんがそう言うと、鶴がばさばさと羽ばたいてダンスをはじめました。どうやら、とても喜んでいるようなのです。
 「やった!やった!」
 ゆうなさんがぼうぜんとしているそばで、鶴は踊りつづけています。
 「ちょっとまって、鶴さん、どうしてそんなに喜んでいるんですか?」
 ゆうなさんがたずねると、鶴はやっとダンスをやめました。そして、大きな声でいいました。
 「実は、僕はいま、恋をしているのです!」
 「恋?」
 今度はゆうなさんが、目をぱちくりしました。
 「そうです。相手はくじゃくの娘なんですが、このあいだ僕の気持ちを打ち明けたら、そんな真っ白な羽しかない男はいやだと言うんです」
 ゆうなさんはなんといって良いかわからなくなり、黙ってしまいました。
 そりゃ、くじゃくの娘にしてみたら、鶴は物足りないのかもしれません。
 「そこで、です。その化粧品を使って、ぼくに色をぬってくれませんか?」
 「え、でも」
 「ところで、あなたのお名前は?」
 「ゆうなといいます。あ、鶴さんのお名前は?」
 「ぼくは鶴です。見ればわかるでしょ?そんなことよりも、ゆうなさん、どうかお願いします。僕に色をぬってください!」
 「でも、あの…。わたし、そろそろ会社に帰らないといけないんです」
 「それは、大丈夫です」
 なぜか鶴は、自信たっぷりにうなずきました。
 「こういう話になったからには、ぼくが何とかしましょう。まかせておいてください」
 ゆうなさんは、しかたなくうなずきました。
 
 ゆうなさんは鶴に連れられて、鶴の家に行きました。鶴の家は、ふつうのアパートの、ふつうの部屋でした。
 「一人ぐらしなのですか?」
 ゆうなさんがたずねると、
 「そうですよ」
 と、あっさりと鶴が答えました。
 ゆうなさんはさっそく、カバンから化粧道具を取り出して、鶴の体に色をぬりはじめました。
 思ったよりも、それは、とても大変な作業でした。
 鶴の羽はつるつるとすべって、なかなか色が乗らないのです。
 でもそこは、化粧品のセールスレディ歴十年の腕前で、ゆうなさんは、むずかしいお化粧を、なんとかこなすことができました。
 何時間かかったのか、ゆうなさんにはわかりませんが、窓の外はまっくらになっていました。
 「できましたよ」
 ゆうなさんが、汗をふきながら言うと、鶴は立ち上がり、ガラス窓に自分の姿をうつし出しました。
 「これは、すごいや!」
 鶴は感動したようすで、羽を開いたり閉じたりしながら、自分の全身をながめていました。
 鶴は、七色の鶴に変身していました。虹をイメージした色合いで、羽を広げると、あまりのカラフルさに、見ているこちらもクラクラしてきそうでした。
 「お風呂に入ったら、せっかくの色が取れてしまいますから、早めに彼女に会いに行ったほうがいいですよ」
 ゆうなさんがそう言うと、鶴はうなずいて、窓から飛び出して、はばたいて行ってしまいました。
 ゆうなさんは、つかれてしまったので、その場に横になって、少し眠りました。

 ゆうなさんが目をさますと、部屋の中は明るい日差しに包まれていました。
 「おはようございます」
 声のするほうを見ると、そこにはすっかり白い色に戻ってしまった鶴が、暗い顔をして、コーンフレークに牛乳を入れていました。
 「あれから、どうだったんですか?」 
 ゆうなさんがたずねると、鶴は悲しそうに、
 「不自然な男は、もっと嫌だって言われました。しかたないですね」
 と、言いました。
 ゆうなさんは、なんと言ってなぐさめてあげたらよいのかわからず、とりあえずコーンフレークを口に運びました。
 「でも、ゆうなさん、ありがとうございます。ぼくの無理なお願いをきいてくれて」
 「いいえ。でも、わたしも、鶴さんには、その真っ白な羽が一番似合っているような気がします。色がついていても、すてきだったけれど」
 ゆうなさんがそう言うと、鶴は笑って、
 「ありがとう」
 と、言いました。
 そして、少しはにかんだように、
 「ゆうなさんって、やさしい人ですね」
 と、言って、ゆうなさんを見つめました。

 それから鶴は約束どおり、ゆうなさんを自分の背中にのせ、空を飛んで、駅まで送ってくれました。
 誰一人いない、みたこともない駅でした。
 鶴の買ってくれたキップを持って、やってきた電車に乗りこんだ瞬間、ぱちんと頭の中で音がして、ゆうなさんは、まわりの空気がすっかり変ったことに気がついたのです。
 そこは、いつもの電車の、見なれた風景だったのでした。
 ゆうなさんは、ちゃんと、もとの世界に戻ることができたのです。
 
 そのあと、ゆうなさんには、もうひとつ不思議なことが起こりました。
 いや、不思議といったら、ゆうなさんに失礼かもしれませんね。
 春になって、ゆうなさんは、新入社員の男の子と、お付き合いすることになったのです。
 ゆうなさんは、もう十年も会社にいるのに、一度も男の人とお付き合いしたことはなかったのです。それに、その彼は、ずいぶん年下の、体の細い、かっこよくて素敵な男の子なのです。
 彼の背丈は、ハイヒールをはいたゆうなさんと同じくらい。
 そして彼は、ふつうのアパートの、ふつうの部屋に、一人で住んでいて、朝になると、ゆうなさんにコーンフレークをごちそうしてくれます。
 ゆうなさんは、彼と、もうすぐ結婚式をあげる予定です。
 そんな彼の名前は、鶴田くんというのです。


散文(批評随筆小説等) 童話「なないろのつる」 Copyright チアーヌ 2004-07-20 21:13:49
notebook Home 戻る  過去 未来