したっけな/千波 一也
 
以下の方がこの文書を「良い」と認めました。
- Rin K 
いい言葉ですね。
- 銀猫 
あったかいですね、方言とは実に。
生まれてこのかた、埼玉から出たことの無いわたしには、方言らしい方言はありません(たぶん、ですが)
その地方独特の文化や空気が馴染んだ、温かい言葉を持つ水無月さんが羨ましくもあります。
- 恋月 ぴの 
こんなんもありなんですね(^^良かったです♪ありがとう
- PULL. 
方言っていいなぁ〜。
- 蒼木りん 
ああ だめだ..
- あおば 
- 砂木 
おお おつかれさまです。
んだのも おらもわがらね ことばがあるな。
北海道弁?も 親しみを感じる。
北海道は でっかいどお希望だのも結局
水無月さんの柔らかさには ちっちゃこいたて
充分 響くんだな。訳つきが らしくて笑った。
どうもありがとさん。まだ たのむな(えっ笑。
- 水在らあらあ 
- かおる 
- ルナク 
だいたいはわかったよ^^。
- 佐野権太 
- 石瀬琳々 
何となくわかりました。あったかい言葉です。
- LEO 
- 千月 話子 
あ〜、気持ちえ〜なぁ。^^
- たりぽん(大理 奔) 
- 阿麻 
- まほし 
言葉が生きていて、すごいです!
- こめ 
- アサリナ 
- 前田ふむふむ 
- ヒロセ 
あたたかい、言葉ですね。
 
作者より:
■砂木さんからの宿題。「方言詩」
■北海道各地の言葉が混ざっておりますので、
 なかなかあやしい代物ですが・・・。

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

【あばよ、のノリで】

空のかなたには 
もっとかなたがあるらしいですよ

どうぞ試しに見上げてくださいな
なんとなく そんな心地がしてくるものです
不思議ですよね
どうしてですかね

野原は 広い広い海のほんの一部で
海原は 山脈を織りなす途中であるとか

おおきいものも ちいさいものも
それぞれに 一生懸命にうたっていますから
なかなか騒々しいものです
夜の景色も 岩の佇まいも 舟の軋みも 虫の斉唱も
みんなみんな鳴りやみません
けれど
騒々しさは 良い具合にくすぐったくて
思わず笑みがこぼれてしまいます
そんなことが思いのほかに心地よくて
愚かだな、と思うのです
みんなみんな

ささくれだとか 節くれだとか
それらは年輪のようなものですね
こんな小さな手のひらは やすむまもなく進んでゆきますから
その変遷の一つ一つなど
すぐに誰もが忘れてしまうけれど

素直に

素直にひたむきに
生きていれば良いのですよね

わかってくださいますか


わかってくれますよね。

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●



梓 いっせーさん
有難うございます^^
北海道も広いので、各地で微妙に異なるようです。
ちなみに本作は、
函館・釧路の漁村・道北の山の町、などの言葉のミックスです。
いっせーさんも、いかがですか。方言詩♪

銀猫さん
たぶん、どんな地域にも、なにかしらの独特さはあるはず。
是非とも探してみて下さい!
あるいは、普段の自分の言葉遣いを何気なく詩にしてみる。
と、
「おもしろい方言ですね」なんて言われてしまうかも♪
きっと、何か埋もれているはずですよ^^

緑川 ぴのさん
はい。
宿題でございました♪
自分には無縁だなと思っていたのですが、
書き始めてみるとなかなか面白く♪
またいつか手がけてみようかな〜^^

PULL.さん
ありがとうございます♪
ぷるさんの京言葉が好きな私です。
いずれまた披露してくださいね^^

翔太郎さん
わがんねってか(笑)
おめだら まんず はぁ。
(↑ あなたときたら、もうっ!)
わがってけれ。

蒼木りんさん
だ、だめ、でございますか!?
と、うろたえてみる(笑)
最近は読みが停滞中なので、蒼木さんの作品にも触れておらず・・・。
たくさん溜まっているのでしょうね。
たのしみにしています^^

砂木さん
あれま、砂木さんにも わがんね言葉があっだべか。
こりゃ おったまげてまうな(笑)

訳は、本文中に入れようかなぁ、と思いつつ、
なんだか邪魔だったので、こちらに。
読みたい御方はどうぞ♪という感じで。はい。
書いていて愉しかったので、
いつかまた挑戦しようと思ってま〜す。
たぶん、ずっと先の話になるだろうけど(笑)
素敵な宿題を有難うございました!!

笠井さん
お〜!訳無しでも対処出来るとは!!
北海道内でも函館は特殊な地域で、その言葉は「東北」に由来するものだ、と或る教授が語っておりました。
「言葉の輸入」「言葉の合流」「言葉の輪」のような。
そういう方言の在り方も、素敵ですよね^^
文に起こすことであらわれる新たな感覚。
これは、わたしも大きな発見となりました。
やはり、話し言葉と書き言葉は違う代物なのですね。
感想を有難うございます★

ルナクさん
だいたいはわかってもらえましたか♪
では、
お次は上級編を(笑)
方言に親しんで下さり有難うございます★

芙雨さん
やったー!!
褒めてもらえたので、まだしばらくは調子に乗れそうです(笑)
ありがとー!!

石瀬琳々さん
あったかい、と言って頂けると嬉しいものです^^
わたしの言葉ではないけれど、
染みついていることは確かなので、
狭くはない意味で、わたしの言葉なのかも知れず、
それゆえよろこびは増して。
お読み下さり有難うございます^^

ヒヤマキエさん
なしてさ。
なしてだべなぁ。
なしてだ。
いろいろと活用できますので、是非ご利用ください♪
キエさんも、おひとついかがです?方言詩。
ふふふ。

千月 話子さん
気持ちえ〜だか?
えがった、えがった♪
書いている本人もまた、気持ち良かったりします♪
お読み下さり有難うございます^^

まほしさん
おっと。
これはまた嬉しい賛辞を♪
わたしも各地を転々としておりますので、
なんといいますか、
あれもこれも、と、寄せ集め状態の作品です・・・
ぎゅうぎゅう詰めなので、
「苦しいぞっ!」と、言葉たちからの不満が溢れているかも知れませんね(笑)
そういう意味では生きているやも(笑)
お読み下さり有難うございます^^

八重さん
お読み下さり有難うございます^^
土の匂いがしましたか♪
八重さんは東北の御方なのですね。
北海道・函館近辺の言葉には、
東北に通ずる訛りがあるように感じましたよ^^
ですので、少し影響があるようです。
わたしの故郷は釧路ですが。
方言って面白いですよね!

ヒロセさん
わ^^
掘り出して読んで下さったことが、とっても嬉しいです♪
方言が、なんとな〜く苦手だった頃もあるのですが、
いまはもう大好きです。はい。
あたたかい、という感想、ありがとうございます!
励みになります!



百合さん、あおばさん、水在らあらあさん
かおるさん、佐野 権太さん、LEOさん
たりぽんさん、阿麻さん、山崎詠子さん
隅田夕立○さん、山下 石榴さん、こめさん
アサリナさん、前田ふむふむさん

お読み下さり有難うございます^^

なまら(とても)
うれしいです^^


訂正履歴:
標準語バージョンのお知らせ、を追記。06-10-21 14:06

戻る Home
コメント更新ログ