カラフリング・ロスト/仲本いすら
 
以下の方がこの文書を「良い」と認めました。
- 腰抜け若鶏 
桃色って単語は実に使いづらいよね。
-  
「青」とか「白」かなぁ
空を見てたい。

けど桃色は全く思いつかなかった。
- イズミナツキ 
自分は水色ですかね。
海のような青色で飲みこまれてしまうとしたら、ちょっと薄めで。
包容力がありそうで良さそうです。
- 新守山ダダマ 
- LEO 
- 渕崎。 
- 銀猫 
ももいろ。いいです。ラストで決まりですねー^^
 
作者より:
>>若鶏さま

詩作当初は「白」と「肌色」でした。
しかし、そうなると肌の色が違う場合どうなるのだろうと考えた結果
ももいろに決定。
臓器の色とかも、人間のほとんどはももいろですしね(コラ

>>導くん

空の青、海の青、と青だとモノが多すぎて自分が飲み込まれてしまう
気がしたので^^;

>>芙卯さま

くぅ〜ってなってくれてどもです^^

>>なつきさま

なるほど。
水色は落ち着く色ですものね^^

>>銀猫さま

ありがとうございます^^
色と言うのは本当多くて、それぞれ固有の思いがあって
すてきですね^^

訂正履歴:
題名訂正06-2-21 18:24

戻る Home
コメント更新ログ