一昨日より昨日よりも今日/洗貝新
 
以下の方がこの文書を「良い」と認めました。
- ryinx 
- りつ 
良いですね。絵画を見ているみたいです。
ことばが粒立って、輝いているように感じます。
---2025/07/26 05:50追記---
遅ればせながら、お仕事お疲れ様です。
---2025/07/26 06:00追記---
いや、本当に良いです。余白が引き立っていて、美しいです。
ただし、奇手であることは否めないので、
もしも詩集にするなら、三作くらいしか載せられないな、とは思います。
---2025/07/26 06:40追記---
そうですね。ある種の「諦め」みたいな感じですかね。
これが、僕の詩です。と言っても良いと思うのです。
僕はこういう詩を書くのも好きなんです。という開き直りとか、図太さやふてぶてしさ。
私自身はと言えば、基本的に、ことば遊びが好きなので、自己満足の為に書いています。と、言い切りたいですね。笑
残念ながら、そこまで気合いは入っていませんが。
洗貝さんのこのスタイルの詩は、洗貝さんのオリジナルなので、もっと主張しても良いと思います。
- りゅうさん 
- 田中宏輔 
-  
- 花野誉 
- wc 
- 唐草フウ 
一日の始まり(終わり?)を安堵する感じが感じられました。
 
作者より:

ryinxさん、早起きですね。清々しくも賢明な方だ。早々とお読みくださりありがとうございます。

りつさん、早いですね。眠れていますか?睡眠は大切ですよ。ストレスからか鼻の脂が光ります。穴に小さく膨らんだ良性のポリープがなかなか消えてくれません。
本当ですか?うれしいんだけど、遠慮なさらずにコメントしてください。女性のあなたが読めるお方だとは認めているのです。どんどん本音で批評してください。さっさと書いて批評に値するような詩でもないのは私本人が自覚しております。
恐縮に、ゲッ、ト、倫理。黒髪さんでもよろしいのです。笑
早々とお褒めコメントありがとうございます。


ありがとうございます。今し方のリアルな感覚を、だけど、詩集なんかには載せない、載せられないでしょうね。 ムズカユイですね。短すぎるのも物足りないし、といってダラダラと流したくはない。まだまだオリジナルに挑戦過程です。※詩は過程ではない。というお方もいるが、そこまで既存の言葉に寄りかかるのも如何なものかと…

りゅうさん、ありがとうございます。
また開いて聴いてみます。ちょっと汗を流してそれから大谷録画して寝ます。これが今の僕の半日。

田中宏輔さん
海   さん
花野 誉さん
wc さん
四重奏の皆様お読みくださりありがとうございます。

唐草フウさん、コメントありがとうございます。熱帯魚は風を受けながらのアルバイトの帰りです。昨日は珍しく星がはっきり見えました。特に明けの空を金星が、


---2025/07/26 06:12追記---


---2025/07/26 06:19追記---

---2025/07/26 07:10追記---

---2025/07/27 02:01追記---

Home
コメント更新ログ