新しい問題/
りゅうさん
以下の方がこの文書を「良い」と認めました。
-
アラガイs
トランプが最初の大統領選挙で当選したときの表情。国民民主党が飛躍した今回衆院選の結果を見た玉木某氏の表情。両者ともまるで鳩が豆鉄砲をクラッタような目線の顔つきでしたね。そして兵庫県知事選挙。ゴシップを利用するというのは芸能界で売れるための手口でしたが、それが政界にも及んでいる。それみろ!わたしのような者でも当選するじゃないか。というルサンチマン的反動精神。言い換えればそれだけつまらない政治屋をいつまでも当選させてきた日本人の意識の低さ。思考しない日本国民は完全に舐められている。ということですよ。
---2024/11/22 06:28追記---
-
田中宏輔
-
森田拓也
こんにちは
SNSは実際のところ、どのくらいの力が
あるんでしょうね。
でもでも、やっぱり今回の斉藤さんの
こともあるし、若者の力になり得てしまうのかな。
5チャンネルに芥川さん、面白い発想ですね。
-
atsuchan69
-
鏡文志
自分を見せることがブームになってるし、それを否定しちゃいけないみたいなことになってる。それに乗らなかったり否定する人がそれより面白いかというとそうでもなかったりする。すると乗らなきゃ損損。SNSみんなで発信すれば怖くないになる。美意識みたいなことで言えば芥川ならそうしたと言う話は理解出来ます。戦前の美意識でいたらとても平静では、生きていられない世の中だと思いますね。
以下の方がポイントなしでコメントを寄せています。
-
室町 礼
SNSは素晴らしいですよ。
何の問題もないですね。
作者より:
アラガイsさん、感想ありがとうございます。舐められたら終わりみたいなのはイヤですねぇ、僕、舐められやすいので。('◇')ゞ
---2024/11/23 03:23追記---
森田さん、感想ありがとうございます。そうですね、人民の新しい阿片でしょうかねヽ(゚∀。)ノウェ
---2024/11/24 06:32追記---
鏡文志さん、感想ありがとうございます。えぇ、もう繋がってしまったものはしょうがないのかもしれませんが(^^)/
コメント更新ログ