なぞなぞ/道草次郎
 
以下の方がこの文書を「良い」と認めました。
- 鵜飼千代子 
>行間に語らせるのが詩の技法の最も難しく、又、要諦となるものです。
>行分けしても、つなげて読めば行なしの散文になってしまふたぐひの詩には、
>始めから終りまで全部が説明、といふものが一般に多いものです。これにも気をつけませう。

処女詩集を上梓する前に元日本詩人クラブ会長の筧 槇ニ氏に私書をいただき生前「ネットからはじまる詩人に読んでもらいたい」と許可をいただき公開している文章です。リアルの詩の仲間がこの詩を持って来たら言っただろうと言うことを書きました。
ネットから入る人が増えて、同人誌で先生詩人に出会う事が少なくなった事を知ることから始めましょうか。こうした覆面の場所じゃないと距離感、失敗しかねないです。(--;)

筧さん仰る「行間」から、わたしは「間」「読み手」を受け取りました。まったく滑っていて天を仰がれてしまうかもしれませんが。みんなにバトンを渡します。ପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ
---2021/04/12 19:57追記---
ずっとハラハラしていることを打ち明けますね。
「いいですね」とコメントするのは気をつけて。
誰が来ているのか分からない場所です。(有名詩人がお忍びとか)「どの立場で他人の詩を評価してるんだ」と、リアルに場外乱闘しないかと、母親の気分でオロオロしています。(笑)
「ここが好き ここは苦手」と自分の好き嫌いでコメントすると、地雷は踏まないし、コメントを書いてくれたことを喜ばれるように思います。
ご健筆を( ´͈ ᵕ `͈ )♡

- 木葉 揺 
- 田中宏輔 
- クーヘン 
おぉ、哲学のようですね。
時間は未来から過去へと流れている、みたいな。
んー、何回も読みたくなる、いや、読んでしまう
そんな作品をごちそうさまでした。
- 朧月夜 
 
作者より:
お読み下さった皆様、ありがとうございます。

鵜飼千代子様、ありがとうございます。仰りたいことわかる気がします。少しずつ進んで参ります。ぼくは、たぶん、自分に何が足りないのかよくわからないのだと思います。
---2021/04/12 20:26追記---
ありがとうございます。パッと浮かんだ直観的なコメントがそういう事態を招くということを上手く想像できていなかったかも知れません。自分もそんなには若くはないのですが、慎重になることは、徐々にですが覚えて来ています。思えばここはサロンでした。ぼくは、世間知らずです。ぼくはそれを認めようと思います。
---2021/04/13 10:02追記---
クーヘンさんありがとうございます!おおそういう風に捉えて貰えるとは思いもよりませんでした。嬉しい驚きです。なんだか哲学らしきことを考えていたのを一つまみツマんでやってみました。もうちょい方向づけをちゃんとした方が良いかも分かりませんが、いつもの様にえいやとやってしまいました。未分化の幼体であります。

Home
コメント更新ログ