behaviour/
大町綾音
以下の方がこの文書を「良い」と認めました。
-
ひだかたけし
心地好い音が響きます♪
-
クーヘン
-
こたきひろし
-
空丸
-
すいせい
スタンドを蹴るタイミングがとても良いですね。
また回転の描写から「みなと」へ向かうのが、世界一周への旅立ちとその準備のようで、語のリズムと相まってワクワクしてしまいます。
文頭の空白も、前へとすぐに行きたいのに行けない、もどかしさの表現として読み、とても効果的だと感じました。
-
日比津 開
面白い行換え、風景ですね。
作者より:
貴重なポイントをありがとうございます。
>ひだかたけし様
音についてはあまり意識していませんでした。ありがとうございます。
>すいせい様
なるほど、そういう読み方もあるのですね。とても参考になりました。ありがとうございます。
>森田拓也様
ありがとうございます。それくらいしか才能ないので(笑)。
>日比津 開様
コメントをありがとうございます。励みになります。
コメント更新ログ