安産難産/腰国改修
 
ポイントはありません。
 
作者より:
まず、最初に言えることは、書きたいってことですよね。読んでもらいたいとか、誰かのためにではなく、書きたい、何ですよね。誤解を恐れず言えば、書きたいだと、書けばって言われてそこで終わってしまうといいいますか、何だろう、一方通行で読み手に何かが伝わらないというか、一人相撲なものになりがちかなぁと、まずは思いました。もちろん、私にも言えることなんですが。

これは、寿司を握りたい!いっぱい握りたい、じゃあ握ればと言われて、客はいない。一人寿司屋さん状態。まあ、客を求めず、ただただ握りたい、で、握った寿司を並べるのであればそれでもいいと思いますが。。。
---2018/10/26 21:39追記---
芥川龍之介が人の夢の話ほどつまらないものはないと言ったとか。これは、人の思い出にも言えるのかなあと。Aさんがいて、Aさんが、Aさんの思装飾された言葉を私が使うのは苦手です、納得が行ったとかより、やはり、読んだ人がどう思うか、一番良いのは読んだ人のためになるかではないかなあと思います。私も出来るだけ気をつけていますが、ついつい自己中心的なものになりがちで、時折、開き直って書いたりします。
---2018/10/26 21:45追記---

余談ですが、『装飾された言葉を私が使うのは苦手です』という文章に違和感を抱きました。『私は装飾された言葉を使うのは苦手です』或いは『装飾された言葉を使うのは苦手です』(主語を略す)などのほうがいいかなぁと思いました。

何となく、否定的な話ばかり書いてますが、思ったことを書いてますので悪しからず。
---2018/10/27 10:06追記---

さて、つづき。

---2018/10/27 10:08追記---
装飾された言葉を使うのは苦手
物語詩は別枠で自分の言葉が入ってます

とのこと。唐突で何だか言いたかったことを書かれたんだと思います。

装飾された言葉を使うのが苦手。それは、それでいいんじゃないですか?
次に、物語詩に自分の言葉が入ってるとのこと。では、逆にそうでない詩にはどんな言葉が入ってるの?そもそも、装飾された言葉や自分の言葉とは?自分の言葉で書いてない詩もあるんですか?と、ちょっと質問攻め。


また、情景描写に限らないが、詩作において視覚、聴覚、味覚、嗅覚、心情を詰め込む事が多いですとのこと。五感と心情でいいのかな?触覚は使わないのかな?

さらに、また、五感を使い、心情を盛り込む。これはごく当たり前に近い気がします。いかがでしょうか。あえて公言するほどのことでしょうか?あ、このあとに続くから、そんなふうに書かれた意味もあるのかな。

続いて、伝えたい言葉を直接使わずに、どう表現するかが、私の永遠の課題です。こちらの課題はかなり興味あります。かなり大きな課題のようてすが、永久に頑張れるものがあるのは、暇つぶしには持ってこいです。


難産と安産の範囲に私は居ません。書きたい事が有るうちは安産では無く何時までも、早産です(私の場合)。後、私は一度、インプット、書いてからその都度、推敲してるのです(一度書き上げた作品を何度も読んでいます。その都度、推敲したりもします)。たまに死産も有りますね。昔は囚われずに楽しんで詩を書いていましたが、私は趣味と言えるモノ全て、楽しめなく成りました。どれだけ向き合えるかと言う事です。ストイックだと言われます\( 'ω')/

向き合うスタイルさえ一人ずもうになられないことを祈ります。

最後に、色々言いましたが気分を害されたならご容赦。私もそうですが、まとまって、分かりやすい文章を書けたらなあと。以上です。

あ、まだありましたね。

つづき。


安産だから節操が無いと言うのは腰国改修さんの考え
↑私の考えというか、安産にも一長一短があり、一短の方を書いたつもりでした。舌足らずならばご容赦。


見方によっては、作品を自由に書く、自由を奪いかねない言葉だと私は思います。
↑自由を奪いかねない言葉とは安産は節操がないってこと?どんな言葉であれ自由は奪われないと思います。本人が自由なら自由ではないでしょうか。自由な人は外野の声など気にせず自由なんだと思います。ただ果たして自由がすべて、自由こそ御神体のような自由まみれは良くないと私は思います。自由よりも不自由を!案外、不自由から優れた芸術が生まれたりしています。自由も不自由もどちらも大切だと私はかんがえます。


表現を確立できずにいる人もいます。その為に、何が必要なのか、個人差が有りますよ。私は読書と書く事どちらも詩には必要だと思います。人生経験もです。若い時にしか書けない詩も有ります。歳を重ねた人の作品が、全て良い作品を産むとは到底思えません。
↑それはそのとおりだと思います。

腰国改修さんと私では偽善の意味が違います。貫き通せないのは、私は偽善では無いと思います\( 'ω')/
↑突如、偽善に言及されていますが、そう、思えるのですが。まあ、人それぞれ偽善であれなんであれ、少なからず意味は違うでしょうね。良ければ後学のためあなたの偽善の意味を教えてもらえたら。わかりやすく、端的に希望。


もしもそのままのスタンスで道を行かれるのならば、場合によって、フィルターさせて頂きます\( 'ω')/
↑どうぞ、ご自由に

ということで〆

---2018/10/26 14:11追記---

---2018/10/27 10:44追記---

---2018/10/27 10:45追記---

---2018/10/27 15:01追記---

Home
コメント更新ログ