2月/
zenyama太郎
以下の方がこの文書を「良い」と認めました。
-
鵜飼千代子
わたしは今日娘のオープンスクールに行ってきました。1日中いつ行ってもいい参観日です。
娘の教室は3階なので、1階の家庭科実習室である授業の時間を狙って行きました。
学校にエレベーターがないってどうよ。階段大変で。給食用エレベーターに乗せて貰えませんか?死んでもいいので。と学校に相談したいのですが、めんどくさいから来なくていいと言われかねないので、1階である授業の参観日をして欲しいです。
調理実習の参観って、子供の動きを見ながら我が家の家庭教育の残念さを目の当たりにしたりして、かな~りシュールでした。みんなお代わりしていたから、先生や、お母さん達も味わいたかったな。
そんな気の回るチューボーは、仲間から干されるのかな。
今度、ご馳走してね。✺◟(∗❛ัᴗ❛ั∗)◞✺がんばって
作者より:
コメントありがとうございます。
うちのワイフは今日は
地元の中学校に読みきかせに
行きました。
暖房のない図書館で一年生が
静かに聴いてくれた
と喜んでいました
昨年はマイナス15℃まで下がった日が
ありましたが
いまだにうちの田舎の小中学校は
暖房がないんです。
驚きです。
コメント更新ログ