三次元の言葉のパフォーマー/
朝焼彩茜色
以下の方がこの文書を「良い」と認めました。
-
吉岡ペペロ
-
ただのみきや
敬意と愛の込められた作品だと思いました。
〝何が出来るか今も尚 試している〟
わたしもそんな感じです。
-
北大路京介
-
殿上 童
-
泡沫恋歌
-
梅昆布茶
-
りゅうのあくび
-
ヒヤシンス
-
殿岡秀秋
-
beebee
-
ichirou
-
川瀬杏香
作者より:
お読み頂きポイントコメント下さった方ありがとうございます。
恥を置き去りにして書いてみましたが難しかったです(泣)
ただのみきやさま。言葉の力とか音楽の力とか・・・色々ありますが、源は心なので、心を鍛えつつテクニックも補いたいと思います。
たけしさま。言霊の形・・・たけしさんの作品も多々見えないものを言葉に表そうとまた、著わそうとしているのが私には伝わります。
---2014/08/16 20:29追記---
コメント更新ログ