【批評祭参加作品】知らんがな【うさこ、戦う】/虹村 凌
 
以下の方がこの文書を「良い」と認めました。
- 香瀬 
- 相田 九龍 
いやーいいなー。鬱々としているのが伝わるのがいい。鬱々としているの見ていい、って言うのって変だなーと思うけど、いい。
- 杠いうれ 
- 北村 守通 
- 榊 慧 
俺は時々普通にメールがきても「いや知らんし」となります

俺は「だから何だ」で終わってしまうものばかり書いていると自分で思ってにやにやしているのですが、確かに「知らんよ」だなあとつくづく思いました。(にやにや←
- ふるる 
これも一つの立派な読みであるし、こういった文章を書かせる力が詩の方にあったんじゃないかと、思います。
- 久米一晃 
おもしろいです!w
- 佐倉 潮 
以下の方がポイントなしでコメントを寄せています。
- 古月
詩を選ぶにあたっての「ポイントが多いから選んだ」という理由と、常に逃げ道を確保しながら書くスタイル(というか、このスタイルをとること自体に逃げ道が用意されている)、どうかなと思います。
 
作者より:
読んでくれてありがとう。
映画を見た後に、良かれ悪かれ色々と喋ってしまうって事は、良い映画を見たって事だ。
…と先生が言ってたよ。ジャンクフードの下りもそうなんだけどね。
映画マニアの変な映画史の教師だった。


>九龍くん

 いいのかなー、どうしても鬱々としてしまうよ(笑)
 恐らく俺が抜け出したいのかも理解出来てないからだろうなー、と思うんだ。

>黒崎立体さん

 そう、「知らんよ!」と言えんような詩に出会いたいのだ。読まなきゃ出会えないんだけど。

>山下OK踊ろうさん

 ボンクラって素敵。「知らんよ」と言う乱暴な表現は、それ以外に出て来なかったと言う。
 ありがとう!
 
>凪葉さん、

ありがとう。面白みは重要ですよね。

>ふーみん 

  報告メールとかきた時ってそう思うよね。

 俺の作品も「いや知らんわ」と一蹴されるようなものばかりだと思う。
一部の人間がニヤニヤ出来れば、それでもいいと思っている面もあるのだ。

>ふるるさん

ありがとう。そう言って頂けると、俺としても幸いです。

>古月さん

 詩を選ぶにあたって、「ポイントが多いから」と言うのは理由として十分に足ると思ったんだけどなぁ。
 課題がある訳でもないし、基準なんてそれぞれじゃないのかな、と思うんだけど、どうだろう。 

 逃げ道を確保しながら、と言うのは絶対に言われると書きながら思ったよ(笑
 俺個人としては、逃げ道のない生き方をするつもりは無いからなぁ。逃走経路は確保しとくもんだ。
 んー、まぁ宜しく無い姿勢だとは思うが、実際こう思うぜってのを言いたかっただけなんだ。許してくれ。

戻る Home
コメント更新ログ