夏/夏嶋 真子
 
以下の方がこの文書を「良い」と認めました。
- within 
- 中原 那由多 
- ペポパンプ 
何の花ですか?
---2009/08/12 00:31追記---
写真見ました。綺麗ですね。実物見たことないです。
「どんなソバよりも、貴方のソバが一番いい」ですかね。
- 見崎 光 
- 未有花 
- こめ 
- アハウ 
三好達治とか立原道造ご存知ですか?
もし宜しければご一読を!
- atsuchan69 
- オリーヴ 
- ……とある蛙 
- 恋月 ぴの 
- 遊佐 
- あ。 
- あおば 
- 瑠王 
満点の空。浮かびました。
- 生田 稔 
- nonya 
- 本木はじめ 
- 吉岡ペペロ 
爽快な詩ですね
実家すごいですね
いいとこそうですね
- 邦秋 
ご自身の名を冠した言葉だからでしょうか、
言葉一つひとつに、愛、を感じた気がします。。。
- 小原あき 
- 柊 恵 
- 吉田ぐんじょう 
- 瀬崎 虎彦 
- 卯月正也 
- ゆるこ 
- 西天 龍 
- 佐野権太 
- はちはちよん 
- 伊月りさ 
- ルナ 
- 青い風 
いいなあ、すがすがしさを感じます!
- さくら 
- みずまくら 
- 佐藤真夏 
 
作者より:
お読みくださった皆様、ありがとうございます。
撮影場所は北海道。
実家から徒歩2分です(笑)
滞在中は雨ばかりでしたので、貴重な青空の一枚です。


ペポパンプさま
コメントありがとうございます。
”わたしのそばに、そばの花咲く”
これ、お蕎麦の花なんです。
ひとつひとつは小さくて可憐は花ですが、辺り一面を白くおおい
田んぼの緑とのコントラストは、まるで真夏に降る雪のように思えます。
---2009/08/12 12:01追記---
そばだけに、「うまい!」です(笑)

アハウさま
コメントありがとうございます。
三好達治は一月ほど前に読みました。
今は、室生犀星と西条八十とドイツ詩集を。
次は立原道造を読んでみます!
またおすすめがあれば、教えてくださるとうれしいです。


十田心太さま
コメントありがとうございます。
私にとっては、ごく当たり前の風景なのですが、
しゃがんでみたら、全然違う景色に見えたので夢中で撮りました。
もっとたくさん青空を写したかったのですが、雨の日ばかりで残念でした。
でも、雨の日には雨の日のよさが。
雨にぬれた物干し竿の写真をとってみたら、表情があってドラマチックでした^^


吉田雨さま
コメントありがとうございます。
白と青と緑、色彩から爽やかな風を少しでも届けられたらいいなと思います。
天候がわるくて気温が20度くらいの日が続きました。
涼しくて過ごしやすい日々なのに、物足りない気持ちになりました。
やっぱり夏は暑くなくっちゃ!


ANYWHEREさま
コメントありがとうございます。
さえぎるものが一切ないので空が綺麗なんですよ。
雨の日も、山に垂れ込めた雲があまりにも雲の形で見ていて飽きません。
曇り空も灰色というよりは、光の加減で銀色に見えます。
もしかしたら、青空の白い雲より綺麗なんじゃないかなぁ…。
夜は満天ですw


竹中えんさま
コメントありがとうございます。
心に浮かぶリズムを大切に詩を書いてみましたが
情景に心をのせきれず、なかなか完成できませんでした。
でも、ラスト2行がひらめいたときに、
自分の中に「夏」がストンと落ちてきた感じがしました。
「が」と「は」の違いにこめたものは、いろいろあるのですが、
思い出の中のあの青とそれをふりかえるこの青、そんな感じです。


吉岡ペペロさま
コメントありがとうございました。
実は、ちょっとじめじめした気持ちもあったのですが、
そんな気持ちも、田園を渡る風に吹かれるうちに、さらさらになっていきます。
夏の絵葉書のような爽やかさを届けられたらなぁと思います。
実家、いいところです、夏は。
そのかわり、冬は、メチャメチャ厳しいです。
−30度、血が凍りそうな感じを是非一度体感してみてください、
季節に対する感覚が変わるかもしれないです(笑)

 
邦秋さま
コメントありがとうございます。
私の故郷では、春はソメイヨシノが咲きません。夏にセミの鳴き声を聞いた覚えがありません。
ソメイヨシノやセミの北限よりもさらに北なんです。
とても寒い場所で育ったので、短い夏に対しては人一倍、想い入れが強いです。
北国の夏は愛そのものなんじゃないかなぁ、なんて思ってます。



浜木綿さま
コメントありがとうございます。
まさか、故郷の日常風景を投稿して、このようにたくさん方に
好ましく読んでいただけるとは思っていませんでした。
ふるさとを素敵だと思ってくださるのは、すごくうれしいです。
ありがとうございます!

 

---2009/08/12 16:06追記---

ちょっと、追記と訂正
私のふるさとにもエゾハルゼミ(6月にヒグラシのように鳴く蝉)など、
蝉はいるにはいるそうです。森や山に生息する種類ばかりなので
人が住む場所で、なき声を耳にする機会は少ないということでした。


みなさま、コメントいつもありがとうございます。
大変励みになっております。心から感謝です。




Home
コメント更新ログ