通奏低音/
とうどうせいら
以下の方がこの文書を「良い」と認めました。
-
山中 烏流
-
あおば
-
コーリャ
-
恋月 ぴの
お元気でしたか(^^拝読できて嬉しかったです♪
-
ソティロ
おひさしぶりです
ゆうに映画を観たぐらいのボリュームがありました。
泣いちゃいました
かなしくてうつくしい、と思っていたら
焦点がにんげんに移っていって
それをここでは見たくないのにと思ったら
やっぱり必要なものですね
ずきずき痛かったけど
キモチよかったです
ありがとうございます。
-
緋月 衣瑠香
-
殿岡秀秋
-
大覚アキラ
作者より:
……未詩と自由詩のあいだ? ってかんじです。
(批評されたくない??…っていう意味でなく自由詩よりももうちょっと壊れやすい文章かなぁと思ったので)
うまく文章で感想返せないので感想いただいたかたにはお礼のみで失礼します。
ぴのさん、闇道さん、ソティロさん(出した甲斐がありました)感想ありがとうございました。
あと、長い詩に最後までつきあってくださったみなさんにかんしゃしてます。
訂正履歴:
しあわせになったらの連を修正する予定(保留)
09-4-5 13:34
わらうんだの後 *追加。なぜ→なんで。幸せをひらがなに開く。
09-4-5 13:32
やっぱり「わたしも〜あえるの?」を削除(決定保留)
09-4-5 13:29
水、うわーんの両端に空白。うわーん→うわぁーん。「んで」を削除。
09-4-5 13:28
コメント更新ログ