どうし/
恋月 ぴの
以下の方がこの文書を「良い」と認めました。
-
ぽえむ君
-
小原あき
最後のところが一番好きです。
-
かおる
-
Porter
-
はじめ
-
Rin K
-
ペポパンプ
マルコムXですか懐かしい。ニガー同士の結束ですか?
ロードショーで衝撃を受けました。
人権を返せ?!命は全て同じ価値である。
-
atsuchan69
-
おるふぇ
-
萩原重太郎
-
藤丘 香子
-
月夜野
-
乱太郎
-
アハウ
-
プル式
-
北大路京介
ラストに
-
もも うさぎ
-
LEO
-
大村 浩一
ヘソの曲がっていない詩はキライ、というわけでコレ。
即興ベース。だから前半は、らしく無いのか。全体もユル目。だけどそこが良いヒトもいるワシみたいにね。
前半結構ハズカシ気味だけど、吉祥寺ブックス・ルーエの花本武さん風の朗読を想像すると結構楽しい。彼は分っていてやるから面白さに転換できるんですよね。
でも奴なら、後半をもっと身体的にペーソスを込めてハゲシク追い込んで来ると思われ。「毛沢東」とかも同志のキナ臭さをもうちょっと出さないと、知識の羅列になってしまう…。
革命家になる前のゲバラを描いた映画「モーターサイクル・ダイアリーズ」は面白かった。ああいうしょうも無さから、人を惹きつけるような表現力がもっと欲しい。ワシも。(笑)
作者より:
◇◆◇ 読んでいただきまして誠にありがとうございます ◇◆◇
えっと、先日のオフ会で即興したのをまとめてみました
---2007/06/06 19:17追記---
---2007/06/11 20:29追記---
コメント更新ログ