以下の方がこの文書を「良い」と認めました。
- - 手乗川文鳥 
 
- - 狩心 
 - 問題文だけでは正解わからなす、。
さんすうむつい 
- - 水町綜助 
 - ああ!
 
- - あおば 
 - 現実的に考えてみると疑問が残るのは当然ですが、
冗談で作ったのではないとすると、
算数の問題ですから
問題回答でのルール、問題作成者の意図を素直に飲み込める相手を対象者に、ルールに沿って
80−50=30の計算式を問題から引き出せるかの能力を問うているのだと考えます。
 
- - はらだまさる 
 
- - 小原あき 
 
- - 北大路京介 
 
- - kaz 
 - 国語な発想じゃないかって思いました。
算数から見たら、そんな国語が
むずかしく思えるのでしょうね♪ 
- - 石田 圭太 
 
コメント更新ログ