言葉の暦(No.003)/
ぽえむ君
以下の方がこの文書を「良い」と認めました。
-
アハウ
-
はじめ
-
if民
歩きやすい道は
道のありがたさと苦労が見えない
切り抜かれた感じです。ハイキングをしていると、嫌って程、分かります。有り難いを当たり前と感じる事の虚しさ。今日、言葉に逢えたことに奇跡と、偶然と、必然を。
-
未有花
-
あおば
-
信天翁
-
北大路京介
-
小原あき
-
麻生ゆり
人生を道に例えた詩。
ありきたりですが、だからこそ胸に響きました。
作者より:
「言葉の暦シリーズ」
最初と最後の連を固定しています
---2007/05/20 15:38追記---
アハウさん、ありがとうございます
はじめさん、ありがとうございます
if民さん、ありがとうございます
そこがこの詩の一番大切なところなので、
そう思ってもらえるとすごくうれしいです♪
南翔鎮さん、ありがとうございます
未有花さん、ありがとうございます
あおばさん、ありがとうございます
信天翁さん、ありがとうございます
コメント更新ログ