【いきしちに】/
つむじまがり
以下の方がこの文書を「良い」と認めました。
-
うめバア
>人は幸せだと詩を書かなくなるのかしら
ウーン。私の場合は当たってます。幸せでも書く時はありますけど、そうじゃないと感じる時の方が圧倒的に溢れ出てくる量が違うのはなぜ…?
作者より:
読んでくださり、ありがとうございます。
reonさん
ありがとう。
猫は詩的な動物ですからね。
梅さん
ありがとう。
ですよね〜
明るいエネルギーの放出手段に比べて暗い時の方が
限定されているからかもしれない。
コメント更新ログ