デジタルテレビ/あおば
 
以下の方がこの文書を「良い」と認めました。
- 蔦谷たつや 
- 壺内モモ子 
デジタルテレビいいなあ。
最近、私はテレビを見ませんが、時々、物凄く見たくなります。
- ねろ 
ポニー。
- かおる 
- 士狼(銀) 
- 石田 圭太 
- はらだまさる 
- ぽえむ君 
- 北大路京介 
- 萩原重太郎 
- 恋月 ぴの 
- 水町綜助 
- 千波 一也 
 
作者より:
- 蔦谷たつやさま、ありがとうございます。
- 壺内モモ子さま、ありがとうございます。 
>デジタルテレビいいなあ。
>最近、私はテレビを見ませんが、時々、物凄く見たくなります。

テレビ見ながらこのテレビも数年後には使えなくなると思って書きました。
ニュースなどは良く見ます。
- ねろさま、ありがとうございます。 
>ポニー。

小さめの動物は動作が軽やか、可愛いので登場していただきました。
- 鎌田 正文さま、ありがとうございます。 
- かおるさま、ありがとうございます。 
- 士狼(銀)さま、ありがとうございます。 
- 石田圭太さま、ありがとうございます。 
- 嵩麻呂さま、ありがとうございます。 
- はらだまさるさま、ありがとうございます。 
- ぽえむ君さま、ありがとうございます。 
- 北大路京介さま、ありがとうございます。 
- そうすけさま、ありがとうございます。 
- 萩原重太郎さま、ありがとうございます。 
- 稲村つぐさま、ありがとうございます。 
- 緑川 ぴのさま、ありがとうございます。
- 真山儀一郎さま、ありがとうございます。
- 水町綜助さま、ありがとうございます。 
- 文月悠光さま、ありがとうございます。 
>なんだか恐ろしい時代になりましたね。。。

デジタル時代を迎えて何でもかんでも数値データー化されるようになり、
データ化されない雑音が失せて、表面的に美しく見えるような気がしましたので。
詩は隠されてしまった雑音であると言ったら叱られますね。
本来文字言葉はデジタルそのもので、アナログな人の感情を如何にうまく正確にデジタル記憶に留めるかを古来より追求して来たのですが、高速デジタルコンピュータの普及により画像データもリアルタイムで処理されるようになり感覚を狂わしているような気もします。
しかし人の知識をコンピュータ処理する研究はたいして進んでおりませんから、今後の発展が楽しみです。
なお、以前は解析手段としてアナログコンピュータが使用されておりましたが、1970年頃より誤差の少ないデジタルコンピュータにとって替わられました。


戻る Home
コメント更新ログ