モノサシ/はるこ
 
以下の方がこの文書を「良い」と認めました。
- まりも 
私もモノサシに悩まされています。
好きになった相手の、モノサシの違いが原因で
お別れしたことも多々あります。

歩み寄れる範囲の差異ならどうにかできると思うのですが
そうでなかった場合はどうにもならない気がします。

結婚は、私にはまだ想像もつかない世界ですが、
そろそろ真面目に考え始めないとならない歳でもあって・・・

でも、どうにかなるのかなぁという気もし始めました。
それこそ、育ってきた環境も違うのだし、価値観違って当然だし。

モノサシがあるって時々メンドクサイけど、
モノサシがあるから、価値基準がしっかりあるから、
自分に合う合わないを判断できるわけで、
モノサシに合わないものを排除する選択もアリかなって思います。
- 水中原動機 
自分自身のモノサシを壊してみる作業も、一度してみたらいいかもしれないですね。
一度壊してみて、でも壊れない強さのものなら、それはずっと持っていていいのかもしれないから。
- 山崎 風雅 
モノサシというか、人それぞれにサククチュアリ、つまり聖域があって、自分が大切なものが人によってはくだらないものであったり、自分がくだらないと思うことを人が大切にしていたりするということだとおもいます。人のサンクチュアリは決して汚さないように僕は生きています。
- かおる 
- 相良ゆう 
私は妥協が大切だと思います。
妥協という言葉のイメージはあまり良くありませんが、お互いに歩み寄って一致できるところを模索することが妥協ですから、お互いに相手を知る努力をしていなくてはできないことだと思うのです。

全く異なる世界を持った人同士が、お互いにほんの少しだけでも相手を知ること。お互いに相手を上手く解釈して受け入れて、見せ掛けだけでも仲良くすること。物足りないように感じるかもしれませんが、私はそれで良いと思うのです。お互いに努力をしているのですから。
 
作者より:

>まりもさん


そうですよね、時にモノサシはとても重要ですよね。
例えばこちらが嫌だ、と言っても、それに関してどうして嫌だと言っているのか、
説明してもさっぱり分かってもらえないときなどは
どうしようもない気がします。

どうにかなる、という考えは大切ですね。
どうしても譲れない部分以外は、妥協する、ことも必要かなぁと、考えさせられました。

ああ、確かに。モノサシがあるって大事なことだっていうのは眼から鱗でした。
そうか、そういう考えもあるんですね。

コメントありがとうございました、とても嬉しかったです。


>仲仲治さん


確かに、錯覚のために悲喜劇があるという話は納得します。そうだと思います。
多分でもそれは無自覚にだろうとは思うのですが。
「概念」と「感性」について読ませていただきたいと思います。

じーんとなったのは、それを書かれたことから派生して、でしょうか?
それとも内容があんまり若いからでしょうか^^;;
コメント嬉しかったです、ありがとうございました。

追記。
文章の紹介ありがとうございました。読ませていただきました。
確かに、はじめの部分は通じるところがあるように思いました。
読ませてくださってありがとうございます。

「真っ当」と言ってくださって嬉しかったです。
そうですね、正直な話わたしは何も知らずにアップしました。
最近こういうことを考えることが多くなり、あまりにも身近なことで重なりすぎて
少しあっぷあっぷしてきていたので、書いたのですが、でも仲仲治さんに評していただけたので
このタイミングをとても嬉しく思います。

わたしとしては、重要な事柄かも、シンプルな形なのかもよく分かっていないのです^^;;
ただ、伝わりやすいように考えはしたので、そう言っていただけたのかな、と思います。
『モノサシ』について、書き下ろすというのは、昨日アップされたものでしょうか。
またそちらにお邪魔いたします。


>水中原動機さん


………!!
↑読んだとき、こういう風に思いました。
わたしにはこの考えはありませんでした。
いかに堅物なのか、ということを考えさせられました。

壊す作業…難しいですが、試してみたいです。
まずはその方法を模索するところから始めてみます。
コメントありがとうございました。


>相田 九龍さん


そうですね、本当に、楽しめたら世界は広がるでしょうね。
「諦めることに、諦める」という考えも、なかったです。
それってとっても素敵な考えですね。
コメントありがとうございました。


>山崎 風雅さん


ああ、そういうことなのかも知れないです。
そういう風に考えると確かに「聖域」といった方が正しいですね。
そして、わたしも聖域は汚さないようにしています。
触れるタイミングや、触れ方、触れる距離にあるか、とか
そういうことも考えます。

コメントありがとうございました。


>かおるさん

読んでくださってありがとうございました。


>アーイシャ・アスファルさん


そうですね…、確かにそれが普通なのだと思います。
でもわたしはどうやらそうして来なかったようなので、壁に当たっている感じです。
意識下ではないところでそうできているのかも知れないですが
モノサシの程度によっては難しいなぁと考えさせられます。

でも、そのようにわたしも生きていきたいです。

コメント嬉しかったです、ありがとうございました。

---2007/05/14 23:47追記---

小籠包さま、かなり前のものなのに、読んでくださってありがとうございます。
コメントとしてははじめましてですね。
自分のモノサシには悩まされますよね…わたしも憶測で捉えがちです…。
でも気をつけようと思ったら、気をつけられる一歩のところには来ているように、思います。
どうでしょう…?

Home
コメント更新ログ