緑のたぬきと赤いきつね/足立らどみ
足立らどみさんのコメント
アラさん、真面目なコメントありがとうございます。
平等の概念はとても大きいのだと改めておもいました。
私は意識的に悪しきをつけてるのは劣化しているという
意味合いではなくてめざといみたいな人間不信もwelcome
みたいなもろもろを知性によって乗り越えられて最終的に
信頼というレポートが届くことを「最初から知っている」
感覚があったとおもいます。そのくらい平等の理想主義は
揺るがないはず、、、まぁ、若い頃の思いつきですので、
その後の人生を経た今となっては心も硬いフランスパンで、
トリコロールの自由、平等、博愛は、カッコいいのですが、
現実はベーカリーカフェ「ヴィ・ド・フランス」 で休む
くらいは出来る程度のカチカチの硬直した日々です。笑い

ありがとうございます。