日日草/洗貝新
ハァモニィベルさんのコメント
  毎日発、毎日行きの、日常線の構内では白線まで下がって並ばないとイケナイので、
当然、明日なんて見えませんが、だからと言って、日常線を非日常線に乗り換えてみても、
やがて慣れてしまえば、いつしかそれも又、毎日発・毎日行の日常線の運行でしかなくなってし
まうのが人間存在の侘しさでしょうね。いずれにしても同じ様なら虚しくて侘しい。
  ですが、ほんの一瞬で死ぬか、それとも、ほんの一瞬でも生きるか、で人生は大きく違う、
そんな気も(僕には)します。
  それに、毎日発毎日行の日常線を、待っては乗り、運ばれては又待つ、日々だとしても、
せめて可憐に美しく咲いてたら最上じゃないか、という思いが題名から感じられました。

(僕の「太陽の季節」を読んで頂き有難うございました)