未来の山/海
鵜飼千代子さんのコメント
楽曲も拝聴しました。好感を持てる曲調歌唱ではあったのですが、わたしにはAIの仕事はデータ処理であり創作活動だとは思えないのですが、作詞者がOKを出すのであれば、つべこべ言う立場でもなく、投稿された詩について、感想を書かせていただきます。

永久ループ、メビウスの輪 クラインの壷 と思いました。
主語を繰り返すばかりで何も書いていない詩だと読まれる恐れを振り払い綴られた必然に頷きます。
わたしとあたし、そしてあなた 漢字の私
この大渋滞はなんなのか?「現在、過去、未来」時間旅行をしているのですね。
さらっと一読した時には気づかなかったことに再読して気付きました。
それぞれ2者は、一人相撲の言葉の投げっぱなしではなく、言葉のキャッチボール、あるいはアイコンタクトをとっているのですね。
植物であれば受粉をし、まわりに花粉を散らし、アレルギーを起こさせたりもしながら、自らは結実し、未来にお土産を拵えていく。その無限ループだと思ったらニヤリとしてしまいました。楽しませていただきました。
楽曲もまた、聞かせていただきますね。ありがとうございます。